スレッド一覧に戻る
【2015年】商学部A 2すれ目
[1] sp/iPhone
2015/02/21 11:26
march下位の中央が調子のんじゃねぇよ
なんでこんなボーダー高いんだよ。
例年通りなら確実に受かってたのに。
ツイート


[136] sp/iPhone
2015/03/13 22:01
>>135
まあ確かに明治も難しいよね、すまん。
私も実際明治政経と中央法は合格する自信はあまり無かったんだよね、だから明治も高レベルなんだと思う。
中央は独特な問題はあるけどそれ以外は基礎重視
明治は独特な問題はないけどそれ以外は高レベル
って感じかもしれない。
あと最終的には勉強環境とブランド?で中央に決めたけど、設備と立地は圧倒的明治だったし。
どっちもそれぞれ魅力はあるよね。
2つ以上合格すると蹴る大学も出てくる訳で、たとえば蹴った明治大学の方が中央より上だって言われるとなんか悔しかったんだよね。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/10

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧