スレッド一覧に戻る
2015年11月21日 公募推薦入試
[1] PC/Chrome
2015/10/20 20:52
試験日11月21日
合格発表12月4日
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[290] sp/iPhone ios8.3
2015/11/22 00:19
>>285
空欄丙に入る選択肢は、その一つ前の空欄乙に入る選択肢に対応する形で導くことができます。
ここでの「古い月」というのは観念的な意味ではなく、時間的な観点で古い(月は何億年も存在しているということ)という表現が使われています。
つまり、フランス語で時間的に古いとされる月が迎える最期、すなわち「崩壊」が乙の選択肢として適当ということになります。
そして、本文中の、「少なくとも現在地上に生きている人々は、月の「崩壊」を見ずして、(丙)の中に没入する」という表現から、現在生きている人間は月が崩壊するのを見ることができない、要するに、現在生きている人間がそのまま生存するのは物理的に不可能であるという風な解釈ができます。
ということで、「(丙)に没入する」という表現は、「死」というものを意味しなくてはいけません。選択肢中で「死」というものを端的に表現できるもの、ということで「虚無」が答えになる、という風に私は解釈しました。
「生活」に没入する、では、全く逆の意味内容になってしまうように思われます。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/31

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧