スレッド一覧に戻る
【2013年度】3/9 C方式
[1] PC/Chrome
2012/12/30 16:04
試験日3/9
合格発表3/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[2]神宮寺 sp/iPhone
2013/02/16 16:32
最終決戦

落ちた奴ら頑張ろう

俺はCで受かる
今までしたきた事を無駄にしたくない

[3]白石 sp/iPhone
2013/02/16 22:47
同じ気持ちの人がいて良かったです

[4]神宮寺 sp/iPhone
2013/02/16 23:16
>>3
ある元受験生のアンケート「悔いの残らないようにするために、やっておいて良かったと思う事は何か?」
で多かった答えの1つが

「最後までやりぬいて良かった」

でした。

結果は正直めちゃくちゃショックでした
楽なら滑り止めに行っちゃおうか
両親に申し訳ない
とか。

でも俺は やりぬいて良かった って
言えるようなそんな受験にしたい

C方式はほとんど境遇が同じ人です

まず今日は休んだり、考えたりして
明日からまた受験生に戻って頑張ろう
あんまり頑張ろうって言葉好きじゃないけど…笑
みんなより一歩早めに

受かろう!!

[5]白石 sp/iPhone
2013/02/16 23:29
>>4感動しました、
頑張りましょう、みんな一緒に!

[6]あい sp/Android
2013/02/16 23:54
公募も落ちて一般前期も落ちました。


でも淑徳の教育諦めきれません(>_<)!!

C方式ぜったいとります!

[7]白石 sp/iPhone
2013/02/17 00:00
みんなで情報交換しませんか?

私が知りたいのは
C方式の難易度は前期より難しいのかです!
知っている方よろしくお願いします

[8]あい sp/Android
2013/02/17 15:52
>>7 過去問見た感じでは英語が難しくなってる気しませんか(>_<)?

[9]白石 sp/iPhone
2013/02/17 21:36
>>8確かに長文も長かったですね。
今回前期では会話文でてきましがCでもでますかね?

[10]神宮寺 sp/iPhone
2013/02/18 00:07
>>7

これはバッドニュースになってしまうかもしれないが
俺が調べた結果

2011年度版C方式では人間情報や交流文化の合格者平均点が75点 くらいなんだ

倍率もめちゃくちゃ高い
どうやら年度や倍率によってかなり差があるらしい

その前年の結果が欲しい所だが残念ながら…
楽な山じゃないな

[11]あい sp/Android
2013/02/18 00:40
>>10

それほんとですか!?
去年は合格最低点50点とか
書いてあったから安心してたのに
それはやばい…(-_-;)


ちなみにどこで知ったんですか?

[12]あおい sp/iPhone
2013/02/18 00:43

あたしも前期落ちたので
C日程受けます!

あたしも教育なんですが
去年の最低点は70点でしたヽ(;▽;)ノ

数学で受ける方いませんか?

[13]神宮寺 sp/iPhone
2013/02/18 01:32
>>11

一筋縄ではいかないみたいだぜ
赤本を全て50点OKにしたらダメみたいだ

実際俺は50点OKにしてたがw
2012年度の入試案内より
226kb233kb234kb

[14]白石 sp/iPhone
2013/02/18 14:13
なら今年は平均点も倍率も上がりそうですね、、

[15]神宮寺 sp/iPhone
2013/02/19 02:03
>>14

倍率次第なのかな…

まだ速報更新されてないからわからんな、、
http://www.aasa.ac.jp/cgi-bin/apnews_dsp6.cgi?kind=4



[16]白石 sp/iPhone
2013/02/19 17:06
>>15
C方式でもやはり中央値補正法をつかって点数を決めるんですかね?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/13

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧