スレッド一覧に戻る
【2015年度】2/14 文・英米文 B方式
[1] sp/iPhone
2015/02/02 11:47
試験日2/14
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[2]はる sp/iPhone
2015/02/03 20:02
みなさんリスニングの対策ってどんなことしてますか?

[3] sp/iPhone
2015/02/04 02:19
わたしも知りたい!筆記試験もB方式過去問に載ってないからAに比べてどれくらいの難易度なんだろう(-_-)

[4]去年の受験生 sp/iPhone
2015/02/04 02:26
>>3受けてないけどBの方が簡単で平均点高いよ

[5] sp/iPhone
2015/02/04 02:58
>>4 そうなんですか!どうしてわかるんですか?! 平均点高いならなおさら高得点取らないとですよね、、

[6] sp/iPhone
2015/02/05 20:42
今年のB方式は筆記体で解答おkらしいです
帰国のわたし歓喜です!

[7] sp/iPhone
2015/02/05 23:57
帰国子女に勝てるわけ、、
特にリスニング

[8] sp/iPod
2015/02/06 00:19
B方式なんて帰国枠使えない帰国生が英語だけの試験だから「英語だけなら絶対受かるべ」って思って受けるようなものですよね。 自分もそうですけどw

[9] sp/iPhone
2015/02/07 10:59
あたし帰国子女だけど英語圏じゃないし英語の偏差値も中の上くらいだから自信どころか不安しかない(笑)

[10] sp/iPod
2015/02/07 13:01
>>9 「英語の青山」って言われるだけあって、 英語はそれなりに難しいですよね。知り合いが「英検準一級か一級もってればそれほど難しくない」 とかいってましたが、、、どうでしょうね(汗

[11]15 sp/iPhone
2015/02/07 23:21
あんま対策してないから不安しかない…

[12] sp/iPhone
2015/02/08 11:06
自分TOEIC755点持っているんですけどこの英語力でB方式受かりますかね。。。

[13] PC/Chrome
2015/02/08 13:19
一級持ってますが、赤本見ても英検より簡単だし、余裕だわwww唯一翻訳が難しいがなんとかなるべwww

[14]帰国子男 PC/Firefox
2015/02/08 16:21
筆記体おkとか
B日程はなぜそこまで帰国有利にするのか。



アザースwwwwwwwwwwwwwww

[15] sp/iPhone
2015/02/08 21:22
やっば帰国子女のための試験なのか…

[16] sp/iPod
2015/02/08 21:30
むしろ英語だけの試験ってことは、 英語にかなりの自信がある人(帰国とか英語の成績が飛び抜けてる人など)しか受けないと思いますよ。軽く見てる純ジャパニーズはたぶんバカを見ます。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/15

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧