スレッド一覧に戻る
【2013年度】2/18 法 国際政治経済
[1] PC/Chrome
2012/10/07 11:02
出願期間1/4〜1/30
試験日2/18
合格発表2/24
手続き締切3/4
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。


[109]やー sp/Android
2013/02/24 15:00
>>108

すくなかったよねー(:_;)

[110] sp/iPhone
2013/02/24 15:01
>>109
国際政治志願者めちゃくちゃ多かったのにね…


[111]やー sp/Android
2013/02/24 15:03
>>110 
ねぇー(´;ω;`)
ショックすぎる、、、

[112] sp/iPhone
2013/02/24 15:48
>>111
早稲田より行きたかったのにー
でも補欠の可能性はあるよ!

[113] Ez/S005
2013/02/24 17:20
>>112補欠って毎年何人くらい取ってるか分かりますか?

[114] sp/iPhone
2013/02/24 17:40
>>113
わかんないけど、
去年は補欠込で169人くらいが合格だったよ

[115] Ez/S005
2013/02/24 17:45
>>114てことは去年と同じ感じでいってくれれば少なくとも50人位は補欠でそうですね

[116] sp/iPhone
2013/02/24 18:55
>>115
追加合格になるかはわからないよ

[117] sp/iPhone
2013/02/24 19:40
補欠の発表はいつなの?

[118] sp/iPhone
2013/02/24 19:49
>>117
発表はないよ
家に封筒がくる

[119] sp/Android
2013/02/24 20:06
法学部Aの合格者は昨年並のようですが、結局難化or易化どっちなんでしょう?

[120] Ez/S005
2013/02/24 21:26
>>115正規合格者90人だとして、補欠合格併せて160人合格なら、補欠はもっとたくさんいてその中で入れたのが70人って事では?

[121] sp/iPhone
2013/02/24 22:31
>>120
青学のホームページ参照してください

[122]名無しさん sp/iPhone
2013/02/25 03:19
関大明治全落ちなんで受かってよかたw

青学が一番よかったし^_^

早く入学したいなー笑

[123]mmno sp/Android
2013/02/25 23:17
法学部補欠Aの速達きました。
受かる可能性はどのくらいでしょうか?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/9

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧