スレッド一覧に戻る
【2017年度】3/7 後期(F方式)入試
[1] PC/Chrome
2018/01/15 20:24
試験日3/7
合格発表3/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ツイート


[118] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 02:32
>>115「あの子の〜…」の前にも主人公の「あの子はもう、そっとしておいてやりたかったのに。」という文があるので、猫の病気のせいで自分の思い通りにならなかったことが分かるので恨みを持っていると言えると思います。
1の恨みというのは、夫と不仲だった自分への恨みですか?もしそうでしたら、その事を後悔しているような描写は無いのでどうかな、と思いますが…

[119] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 02:39
関係ないんですけど、
ホショウするって保証と保障どっちにしましたか…?

[120] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 02:43
>>117それは私も迷いましたが、「変な病気を背負いこんでしまった」って、猫が自ら病気になったように受け取れませんか?5のように天を恨んでいるとすれば、「背負いこまされてしまった」になっていないとおかしいと思います。

[121] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 02:59
理屈の通らない恨み→猫が拾われることなくそのへんの野良猫で、4のなりたくてなったわけでもない病気にかかってたとする→その時かかったことは誰に恨まれることなかった、恨まれる筋合いがなかった→けど猫が拾われて家族になって女の子に満足感を与える存在になったからかかったことを私に恨まれた→猫は悪くない、拾うようなきっかけをつくった私が悪い(私のせい)→1の、結局喪失感を与えた私が悪い
って感じで1にしたんですけど違いますかね…


[122] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 03:19
>>121うーん、主人公が猫が病気にかかったことを恨んだのに、急に客観的になって自分を恨み始めたとは思いにくいです…

[123] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 03:25
>>122
急にじゃなくて、病気になってる猫を恨んではいるけど
恨まれるきっかけ=拾わせるようなことをしたのは自分で猫が恨まれる筋合いはなかった、そこが「理屈の通らない」恨み 何じゃないかなーと。。

[124] sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/11 16:40
国語どれくらい数学と得点調整されますかね…

[125] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 18:19
1の問5は1でしょ
それと2の問16は3じゃない? ショックを与えるとは書いてなく、今の状況で言っていいかわからないって記載されてるじゃん

[126] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 18:21
>>125私も一緒

[127] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 18:29
>>125
ではなぜ女の子に言わずに、お母さんにだけ病気のことを言ったのでしょうか? 猫が病気になっていることを女の子が知ったらショックを受けるからだと思いました(・・;)

[128] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 18:44
>>125俺も3にしたけど前の人5って書いてあるけど5は完全に書いてあるじゃん

[129] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 19:21
>>127それは憶測ですよね?獣医はまだ血液検査が出てないそして誤診かもしれないという点からショックを与えるということはわからないと思うのですが?

[130] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 19:22
ちなみに問1の5は威嚇ですよ。 本文見たんだ確実です

[131] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 19:28
>>129
お母さんだけ伝えて、女の子に伝えなかったのはなぜですか?

[132] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/11 19:29
>>129
お母さんだけ伝えて、女の子に伝えなかったのはなぜですか?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/11

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧