スレッド一覧に戻る
【2014年度】センター試験利用入試総合
[1] PC/Chrome
2014/01/14 15:44
センター試験の対策、出願、試験結果(自己採点、センターリサーチ)などの情報交換
ツイート


[2] PC/IE
2014/02/03 00:11
中央法のセンター利用の合格最低点今年何点かな・・・


[3] sp/iPhone
2014/02/04 14:01
商学部経営フレの単独4教科、倍率は去年と比べて変化しているのでしょうか?

[4] PC/IE
2014/02/08 18:22
法学部の発表明日だな・・・、緊張してきた
志願者数減ってるんだし、ボーダーも下がっていてくれ・・・

[5] sp/SC-02B
2014/02/09 10:37
4科目75%で文学部受かってたーー
意外とヌルゲーでワロ

[6] sp/SH-02E
2014/02/09 10:40
中央法法87%で合格
とりあえず大学生にはなれそうでよかった

[7]中央 sp/SonySO-01E
2014/02/09 10:40
なんとか法学部政治は受かった
あとは一般で法律うかるぞ!

[8] sp/P-01D
2014/02/09 11:53
一般法法の数学って満点勝負ですかい?

あと、国際なんちゃら法学と法律学科って数学の難易度違う気がするんだが、あれは昔からそういう傾向なん?

[9] SB/841N
2014/02/09 18:46
3教科88%で文受かった

よかったよかった

[10]名無し SB/105SH
2014/02/09 19:04
私も単独4教科文学部78%で受かった!
絶対落ちたと思った…めっちゃ嬉しい・゜・(つД`)・゜・

[11] PC/IE
2014/02/09 19:34
結局今年の法法はボーダー何パーセントだったんだ?

[12]りり sp/iPhone
2014/02/10 08:30
三科目で受けた方いませんか?

[13] sp/iPhone
2014/02/10 10:09
77%で情報工落ちました…
一般で頑張ります><

[14] sp/iPhone
2014/02/10 10:12
判定に使用する科目は8割いってたんですが厳しいですね><

[15] sp/iPhone
2014/02/10 10:13
経済の国際経済
3科目も4科目も合格(^o^)!
締切早いからお金は振り込めないけど、併用に希望が持てた(^o^)
ちなみにどちらもB判定でした

[16] PC/none
2014/02/10 10:14
85%で応用科学落ちた・・・
マークミスあったのかなぁ

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/5

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧