スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/14 経済学部 経済,経済情報システム,公共・環境経済学科
[1] PC/Chrome
2013/12/29 19:18
試験日2/14
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ツイート


[972]あー、 sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/14 23:07
>>970
だよね。
英語と国語が明らかにムズくなった


[973] sp/iPhone
2014/02/14 23:08
いま調べたけどアセトアルデヒドって水銀の生成過程の触媒かよ
どっちにしろ勘違いしてたわ

[974]ちゅうおう sp/iPhone
2014/02/14 23:17
国語。人少ないが書く。突っ込んでくれ。自信はない。

問三 (9) コリンロウの解釈では、コルビジェやグロピウスのデザイン思想は最早特殊ではない、つまりありふれている。ということはコルビジェらもその後継者もデザイン思想の基底には機能主義がある。だから連続性があり、従って答えは変性ではなく昇華。

[975]ちゅうおう sp/iPhone
2014/02/14 23:18
問五 モリスは、近代的芸術の中に前近代的芸術の終焉を見ていた。つまり前近代的装飾が身の回りの物から薄れていた。モリスは、近代的な日常の物(=商品化がすすんでいる物)にそれらを取り戻そうとした。これは商品化の進む近代(=物の装飾が薄れる)に於いては逆行的で商品化への批判の一部でもあったが、結果として商品に芸術の再生を図ることとなった。答えはE。

[976]ちゅうおう sp/iPhone
2014/02/14 23:23
問6
B 社会に貢献とは書いていない
C 世界は形態ではなく機能で分類される
DE 分類→機能を実体から分離、ではない。逆。
消去法で答えはA

[977] sp/iPhone
2014/02/14 23:33
手元にないからはっきりと分からんが国語大問1最後の問題って正誤じゃないのか

[978] sp/iPhone
2014/02/14 23:36
>>972

国語はやばいですね現代文が。

英語は並び替えが難しくなったと思います。

[979]ちゅうおう sp/S31HW
2014/02/14 23:51
パクストンのくだりを読むと、「産業社会の生産力を対象化し、物を生産技術のシステムに同化し」とある。またパクストンは近代のデザイン思想を持ち出した最初期の人物だが、彼は早くも部品の構築により建築をおこなった。
交換価値使用価値は、あくまでという言葉で主題から外されている。
機能素への変換はできない。それはあくまで実体に内在するに過ぎない。逆もまたしかり。

[980]ちゅうおう sp/S31HW
2014/02/14 23:57
とか書いてて間違いに気づいたww

>>977そうだよ、問8ね

[981] sp/iPhone
2014/02/15 00:10
>>975

激しく同意します。

[982]ちゅうおう sp/iPhone
2014/02/15 00:23
>>981 同じ人いてよかったですww今回まったくみんなと答えあわない。。。
問8
ア 「18世紀及びそれ以前にも〜意匠が流行になることは少なくなかった」とあるが、「よくある」ととって良いのか?分からん。とりあえずA
イ 最初のページの後ろから4行目にある。A。
ウ 適切な答えが持てなかった。B
エ 19世紀末のこと。パクストンより後。B。
オ 生物学と同様の考え方をもつが、直接生物学の考えを言い表しているわけではない。B

[983] sp/iPhone
2014/02/15 00:28
>>982

自分はアだけちがいますね、、、

[984] sp/iPhone
2014/02/15 00:32
あああああああああああ!!!!!
満点のはずだったのに小問1つ計算ミスしてやがる!!!
とはいえ偏差値換算になるから100点も95点も大差ねーか…うん、きっと

[985]0 sp/WALKMAN
2014/02/15 00:32

わたしもアはBにしました

[986]ちゅうおう sp/iPhone
2014/02/15 00:40
ですよねー、やっぱ「少なくない」だったらBですよねwww

はぁ.....

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧