スレッド一覧に戻る
国際教養学部
[1] PC/Chrome
2012/09/11 15:48
獨協大学の国際教養学部の受験生スレッド


[2](o´ω`o) sp/iPhone
2013/02/01 21:03
女性
受けた人いないのかな?


[3] sp/iPhone
2013/02/01 21:16
女性
>>2
うけました!
落ちてる気しかしません。。。

[4](o´ω`o) sp/iPhone
2013/02/01 21:38
女性
>>3
あ、良かった!いた!笑
選択科目は何にしました?

[5] sp/iPhone
2013/02/01 21:43
女性
>>4 政経です!

[6](o´ω`o) sp/iPhone
2013/02/01 21:45
女性
>>5
そでしたかー!
私は古典にしました(*`・ω・´)
ボーダー高いから不安ですね;
教室寒くて集中できなくて…

[7] sp/iPhone
2013/02/01 21:49
女性
>>6
古典ですかー、
お疲れ様でしたー!

3教科で8割くらいとれたら
うかりますかねヽ(;▽;)ノ?
今年のボーダーはどうなるんだろ、
結果わかるまでどきどきです。

落ちたものとして
考えてますが…



[8](o´ω`o) sp/iPhone
2013/02/01 23:39
女性
>>7

実は獨協受けるのは2回目なんですよね;
去年外語で合格したのですが
第一志望が諦めきれずに浪人して。←

あくまで予想ですが、
これまでボーダーが上がり続けてる分、
大学側は難易度を上げて合格最低点を下げたいんじゃないかな…なんて個人的に思ってます(o´ω`o)


[9] sp/iPhone
2013/02/01 23:57
女性
>>8

そうなんですか(^_^)
お互い受かってると
いいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

下がってることを祈ります(*_*)

[10] sp/Android
2013/02/01 23:59
男性
>>8
俺もそう思う!
多分8割ちょいで、合格可能性50-60%くらいかなあ。

[11](o´ω`o) sp/iPhone
2013/02/02 13:13
女性
>>10
ですね!
選択科目の平準化があるので何とも言えませんが…((´・ェ・`))

みんなの努力が無事、実りますように。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/6

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧