スレッド一覧に戻る
★2/23・C方式・リスニング型★
[1]ウィッセンシャフト PC/IE
2014/02/11 21:08
http://www.dokkyo.ac.jp/nyuusi/enter/exam/listening.html


↑は過去4年分のリスニングが聴けますので是非活用して頂ければと思います
 

解答も勿論付いていますので安心して下さい笑


[12] sp/IS11PT
2014/02/24 12:45
おれもフランス語リスニングで受けました
皆さんどのくらい取れてる感じですか?


[13] sp/IS11PT
2014/02/24 13:21
ちなみに自分は
英語は議論になってるところは大体バツにして9割
ジャストくらいで
リスニングはディク完答で6:5~8割くらいだと思うんですが(スペルミス何個かしちゃって)
今年ボーダー上がりそうですよね?
かなり不安です┐('〜`;)┌

[14]あんな PC/IE
2014/02/24 13:27
女性
>>13

とりあえず合格最低点で
160を超えたことは過去
一回も無いし、それなら
170くらいはいっているから
心配しないの あんたは今安全圏にいるんだらっ

[15]カワジャン PC/IE
2014/02/24 13:35
ツンデレっていいよね笑

[16] sp/IS11PT
2014/02/24 13:49
だと良いんですが…
リスニングに関しては確認しようがないので
もっと低いこともあるかも…
そういえば
フランス語リスニングって休んでたの1人だけ
ですかね?番号1番の人いなかったです

[17]カワジャン PC/IE
2014/02/24 13:52
>>16

確かにいなかったね そういえば去年フランスのリス受けたの6人だったけど今回はどんくらいだろ?あの教室には38人いて30人は交流受けたとしたら8人くらいかな?

[18] PC/Firefox
2014/02/24 14:08
前の座席表眺めてた限りはもともと12人いたっぽいですよ

[19]カワジャン PC/IE
2014/02/24 14:14
>>18

じゃあ去年の倍か〜 まあ八割以上とって落とすことは無いだろう笑

[20] sp/iPhone
2014/02/24 20:15
>>17

今年は確か12人いたと思う!でも一人休んでたから11人かな?

[21]カワジャン PC/IE
2014/02/24 20:32
>>20

11ですか
じゃあフランス受けた人って一番左側の8人とその横の列の三人ですね?なら俺たちも顔合わせてたっぽいですね笑



Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧