スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/5 全学部日程(文系)
[1] PC/Chrome
2018/01/01 22:55
試験日2/5

受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/


[2] PC/Chrome
2018/01/24 22:17
調子はどうよ?

[3] sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/29 00:04
英、国で約7.5割は取れそうやから、日本史8割取れたら調整踏まえて勝負できるかなと思ってる

[4] sp/iPhone ios11.2.2
2018/01/29 00:07
英、国で約7.5割は取れそうやから、日本史8割取れたら調整踏まえて勝負できそう

[5] sp/iPhone ios11.1.1
2018/01/29 01:14
世界史って得点調整どんなもんなんや?

[6] sp/iPhone ios9.2
2018/01/29 08:35
>>5
得点調整気になるなら、満点狙うしかない
ワイも世界史やからやるしかない

[7] sp/iPhone ios11.2.5
2018/01/31 17:18
>>5 先輩曰く、世界史20点マイナスは当たり前だそうなw

[8] sp/iPhone ios10.3.1
2018/01/31 19:08
特典調節
世界史>日本史>政経>文系数学
らしいで

[9] sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/01 00:15
数学は上がるもんなんか?

[10] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/01 08:58
>>9 去年は20点以上上がった奴もボロボロおるみたい

[11] sp/SHV38
2018/02/01 09:45
文系数学 70→100とか普通

[12] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/01 19:47
同志社目指して勉強しててよかったわー
今日の関大の英語みんな難しい言うてたけど
8割は確実ある!
同志社受ける子らもうちょいがんばろな!

[13] sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/01 20:37
おれも関大受けたけど、特待確定やわ

[14] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/01 21:40
>>13
英語と国語カモすぎたな(笑)
あの英語難しい言うてたら
関関同立入られへんでな(笑)

[15] PC/none
2018/02/01 21:48
立命館受けたやつ,おらんの?

[16] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/01 21:57
>>15 受けたよ。同じく英語カモ、9割あったぞ

[17] PC/none
2018/02/01 22:01
>>16
国語と選択どうやった?
難化って話やけど

[18] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/01 22:08
>>16
立命の英語クセ強いのに
9割はやばいな(笑)
立命って特待制度あったっけ?

[19] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/01 22:18
>>17 国語も全然普通にできた。が、日本史笑 同志社と比べ物ならんぐらいウザイ問題出まくり。結果的に難化やと思うわ

[20] PC/none
2018/02/01 22:18
>>18
ないやろ,入ってから申請するんちゃう

[21] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/01 22:21
>>18 クセ強い?会話文に関しては完全同志社の劣化、文法も標準以下のレベルやったで?笑
同志社も気持ちよくクリアして安心して早稲田望みたいな

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 立命館 京産 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/50

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧