スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/5 全学部日程(文系)
[1]くしゃみるく sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 23:49
個別になってたから一応立てといた


[982] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/07 21:13
予備校のの分析では日本史の難易度は昨年並みとなっとったがのぉ

[983] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 21:15
現代文駿台に期待してたのになあ
あの問題10点はあるよな?

[984] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 21:34
>>733
俺も出そう思ってんのやけどセンターどんくらい取れてんの??

[985] PC/iPad
2017/02/07 22:10
女性
社会福祉で378点なんですけど、
どうだと思いますか、、?

[986] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 22:11
>>985選択科目は?

[987] sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 22:21
すみません、ここで聞くことじゃないかもしれませんが、法学部の全学と個別でなんであんなに最低点の差が大きいのですか?学部個別は難しいのですか?

[988] PC/iPad
2017/02/07 22:36
>>986
日本史です
だいたい123点です

[989] PC/iPad
2017/02/07 22:52
>>988
去年のボーダーやったらギリギリかもやけど福祉今年志望者減ってるらしいしいけるんじゃないでしょうか!自分も受験生なんでなんの根拠もないですけど...うかりたいですね...

[990] sp/SOL26
2017/02/07 22:53
>>987
去年?学部個別の英語が鬼畜難易度だった

[991] PC/iPad
2017/02/07 22:56
>>988

去年の全学のボーダーは356です!
30点上なので安心してたけど
日本史の得点調整こわいです笑
何学部ですか??お互い受かりたいです!!涙

[992] PC/iPad
2017/02/07 23:07
>>991 981に書いてる人です笑
国語やらかして日本史この得点だと30点は引かれるみたいやし
志願者がだいぶ増えているので怖いです...
お互い頑張りましょ

[993] PC/iPad
2017/02/07 23:09
>>987 個別法の英語むずかったです!

[994] PC/iPad
2017/02/07 23:13
>>992

えっっ30...日本史そんなに
調整されるってなんで分かるんですか??
得点調整されたとして 不公平になることは
ないと思ってるんですが

[995] PC/iPad
2017/02/07 23:28
>>994 去年の人3人ぐらいから聞きました...
合格者平均が選択全教科100点ちょっとなので高得点者ほど引かれると思います数学難化みたいやし嫌だなあああああああ

[996] PC/iPad
2017/02/07 23:58
>>995

計算し直したら389点だったので
得点似てますね!2人とも受かりたいです(;_;)
受かるって信じてます (笑)
数学のことは 忘れます 白目

[997] sp/SO-01J
2017/02/07 23:58
英語65%ぐらい、国語75%ぐらい、世界史80%ぐらいならグロ地域のヨーロッパきついかな…
でも募集人数増えて志望者減ってるからワンチャンないかな…

[998] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/08 00:10
>>996おおお!!それは福祉なら絶対いけてますよ!!
自分は明後日商学部もう一回チャンスあるので落ちたと思って頑張ってきます!*

[999] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/08 09:33
2/5の文系数学は得点調整でどれくらい上がると思いますか?

[1000] PC/iPad
2017/02/08 09:35
>>998

私も個別あるのでもう一回頑張ります!
頑張ってください!!!合格しましょう!

[1001] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/08 15:39
国語110 政経100 英語150
これいけるとおもいますか?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 立命館 京産 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/50

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧