スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/9 現代福祉学部 経済学部 社会学部【2スレ目】
[1]a PC/Chrome
2018/02/09 23:16
試験日2/9
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼法政大学 入試情報サイト
http://nyushi.hosei.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=hoseikai&target=title&keyword=2%2F9


[17]ぽむ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/09 23:53
センター185 河合模試偏差値67
法政英語2番、内容が全くわからなかった。他の問題はそこまででもなかった。

[18] PC/iPad
2018/02/09 23:58
英語の2-5、cじゃないかな??
永遠に歳をとらない文学上のキャラクターだってあるけど、歳をとらないキャラクターなわけではなくない?

[19]檸檬 sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/09 23:59
>>18 自分もそう考えてCですね

[20] PC/iPad
2018/02/10 00:01
限定用法だから 歳をとらない、文学上のキャラクターって訳すしかないけどそういう設定のキャラクターという記述はないから

[21]キラ sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/10 00:01
去年の美術館の話といい、今年の大問1といい、こういう人物名たくさん出てくる話嫌いだわー

[22]キラ sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/10 00:02
>>14
わいも6割台

[23] PC/iPad
2018/02/10 00:03
↑あ、河合模試で65~70くらいの偏差値だったものです。家で家族で答え合わせして2ー5だけ問題のミスなんじゃないかと思ってしまう。
歳とらないキャラってって、、、

[24]ぽむ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/10 00:06
日本史はクソ簡単でした。
八割前後は取れてないときついかもね

[25] sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/10 00:08
国語自身ある人のせておくんなんし…

[26]ほうせい sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/10 00:21
メディ社のボーダーどのくらいになると思う?去年より志願者数は減ったけど定員5人減らしたからあんま変わらないと見てるんだがどうだろう

[27] PC/Chrome
2018/02/10 01:04
日本史選択者大勝利!!!

[28] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/10 01:15
>>27得点調整されるから簡単だったら簡単な程日本史選択者涙流すよ笑

[29] sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/10 01:17
日本史10点くらい引かれるんじゃない?

[30] sp/AppleWebKit/537.36
2018/02/10 01:18
ステレオタイプの起源はなかなか噛みごたえある問題だったし法政基本的に現代文的な要素英語に含めすぎな

[31] PC/Chrome
2018/02/10 01:23
>>28まじかよん素点で通るんかと思ってたわ

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/45

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧