スレッド一覧に戻る
滑り止めの大学が嫌なんじゃなくて、自分より圧倒的に勉強してないやつらと同じ大学行くのが嫌っていう気持ち分かるやつおる?
[1]死にたい sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 17:36
落ちました


[17] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 08:06
>>15
>>16
なんか偉そうに言ってごめんよ

[18] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 11:50
ニッコマの某n大学の附属校に通っています
自分の高校は附属校の中でも上位校で、いわゆる難関私立高校でしたが、バカばっかです。
前日にちょっと勉強すれば、エスカレーターでいけます。
附属上位校でこんなんだったら、附属下位校で来たやつらはどんだけひどいんだろ...
と思い、他大受けることにした。
ひとつ言えるのは、若干レベル低くても、エスカレーター少ないところ行った方がいいぞ。まじで。
そっちの方がまじめに勉強できる。

[19], sp/iPhone ios10.2
2018/02/19 12:07
女子大行くことになったんだけど、ちょっと心の折り合いが付けられなくて困ってる。頑張れてなかったっていうのは分かる。でも、そんなに頑張れてなかった?って気にもなってしまう。どうやったら折り合い付けられるんですか、、、

[20] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 12:12
>>19
単語帳でも文法の参考書でも何でもいいから索引のところ開いて、分からなそうなとこがあったらそれは努力不足。
それくらいやって初めて、努力は報われないだの何だのが言えると思う。僕はもちろん全て覚えてないけど、落ちたら努力不足だと納得するよ。

[21] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 13:35
ちょっと趣旨がズレるが許してくれ。
俺がなによりも嫌なのが、自分より偏差値10くらい低い高校いってたやつが指定校推薦やらなんやら使って現役で自分より上の大学行ってる奴がいること。
偏差値10違うのに同じ評定平均が基準で指定校貰えるっておかしいだろ。こいつらだって言うほど勉強してねえのになんでこいつらより勉強した俺が下の大学行かなあかんねん。

[22] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 13:59
>>21じゃー低い高校いって推薦取ればよかった話。その低い高校にだって本当はもっと偏差値高い高校行きたかった人だっているはず。人は人で自分は自分なんだから考えるだけ無駄じゃない?

[23]町だ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 14:21
みんな元気だせよ

[24]ふー sp/iPhone ios11.0.1
2018/02/19 15:02
喧嘩すんなよ

[25] sp/iPhone ios11.0.2
2018/02/19 16:20
いやほんとそう、去年日大行ったんだけど、内部生?の振る舞いとか小学生並みだったし、グループもやっぱり出来てる。それが嫌だと思ってすぐにやめて、浪人した。

[26]さくらだ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 17:10
え、内部ってそんなやばち?

[27]さくらだ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 17:11
日大行くかもなんだけども、

[28]ひー sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 17:12
東洋大牛久な

[29] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 18:15
日大そんなやばいん 春から不安すぎる

[30] sp/iPhone ios11.0.2
2018/02/19 18:46
いや、俺の周りだけだったのかもしれないけどね。一般だったから友達いない中入学したら、周りはめちゃめちゃ仲良くてびっくりした。

[31] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 18:57
18のものです
行きたいところがない人は
友達にひっついて
適当な学部に行ってます
そのため、グループがすでにできていると思います
ちな大学にエスカレーターで行けないのは、
附属生の下位8%ほどです
ほとんどエスカレーターで行けてしまいます
友達を作るのは、ゼミかサークルじゃないと厳しいと思います

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧