スレッド一覧に戻る
法政の英語で思ったんだけどさ…
[1]おっち sp/HUAWEI
2018/02/12 12:33
最初の大問1,2くらいは得点とれるけど3,4くらいから集中力なくなってきて得点率落ちない?おれだけ??
みんなの状況おしえて!!


[11] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/12 18:51
大問4で集中力切れる
選択肢の文章が読めなくなってくる
集中力切れたら、速読できないから
丁寧に訳して読んでってるわ

[12] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/12 18:52
今回の国語大問3は集中力切れと訳わからないの相乗効果

[13]KERA sp/Nexus
2018/02/12 18:55
流石にやばくねぇか?、アレで集中力なくなるとかやばすぎやろ、今回の英語は易化しすぎだと思った。今まで40分は流石にあまんなかったぞ

[14]めんま3分の1 PC/Safari
2018/02/12 19:00
>>13
Nexus使ってるとかかっこいっすね〜〜
5ですか?

[15] sp/iPhone ios9.3.5
2018/02/12 19:05
>>5
センター文法28点の俺からしたら6割で上出来w w w
長文は出来るけど文法は覚えなきゃいけないから辛いね

[16] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/12 19:09
>>1
ものすごく同意
3、4題目は学力がないのか体力がないのかわからなくなる、、

[17] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/12 19:44
>>13
なら早稲田でも慶應でも行ってくださいな

[18] sp/HUAWEI
2018/02/13 11:27
やっぱそーだよなーー

[19] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 15:16
立教の過去問ばっか解いてた身としては鬼のような問題量と穴埋めのキモさ。。

[20] sp/iPhone ios11.2
2018/02/14 06:17
わせきょーと比べたらくそ少ないから40分余ったわ

[21] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/14 09:07
英語に関しては青学なんかよりも全然難しいと思うのよ

[22] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/14 09:08
>>21
立教も結構簡単だよね。ほかのマーチは解いたことないから知らん。

[23]経営悲願 sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/14 10:38
耐力というよりかは、シンプルに毎回大問3から難易度爆上がりしてるでしょ。w

[24] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/14 10:41
ただ単にクセが強すぎるから模試でAとかBとか出てたからって特に対策せずに挑んだ人達が死ぬっていうイメージ

[25] sp/HUAWEI
2018/02/15 09:40
(^∇^)

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧