スレッド一覧に戻る
【2016年度】2/5 英語外部試験利用 1スレ目
[1] PC/Chrome
2016/01/11 23:53
試験日2/5
合格発表:学部ごと
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。





[21] sp/iPhone ios8.4
2016/02/05 18:04
人間環境出したんですが、英語死んだのでここにかけるしかないです泣
数学は7割ぐらいだと思うんですがやっぱり厳しいですよね。

[22] sp/iPhone ios8.4
2016/02/05 18:09
システムデザインは高得点2科目で合否判定だけど8割近く必要だし、ここは1科目と考えるとどうなるか恐ろしい‥問題も簡単だったようですし‥

[23] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 18:10
募集人数に対してどれくらいとるんだろう、、今年からだと何もわからないな

[24]ぱんちょ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 18:21
システムデザイン受けた皆さんは数学どのぐらいでしたか?

[25]みい PC/iPad
2016/02/05 18:40
7割で合格なら理解できるけど

8割とか9割は高すぎるんじゃないかな?

[26]bomb sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 18:45
でもなんかみんなの雰囲気見てたら合格点8.5割とかありそう

[27] PC/iPad
2016/02/05 19:01
わたしの受けたところ
5人募集で、志願者7人しかいないんですけど、、
まぁ結果のでき次第で変わってくるのかも

[28]っぷり sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 19:03
>>20
お前が選ばれし13人の内の1人か

[29]英外 sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/05 19:25
>>28
なんで学科まで分かるんですか?笑
別に選ばれてなんかいませんよー

[30] PC/iPad
2016/02/06 06:48
みなさんは、英語外部の合格ラインどのくらいになると思いますか?

母が8.5割はないと合格しないとか言ってきて焦っています。

[31]法政太郎 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 06:59
合格するのは高得点から定員までとるのか合格ラインを超えていれば合格なのかどちらでしょうか?正直みんなできてると思うので高得点からだと厳しいのかもしれないのですが…

[32] PC/iPad
2016/02/06 07:20
私の受けたところは、

5人募集で7人しかいない現代福祉なのですが、
どうなるのか全くわからない。。

[33]bomb sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 09:58
初年だから大目に取るかどうか微妙なところですよね

[34] PC/iPad
2016/02/06 22:35
国語で受けて、69だと思います。。

受かってないかもしれないです。

[35](T_T) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 22:54
自分は情報科学部で数学で9割ぐらいでした
数学自慢が多そうなので微妙なところですよね…

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧