スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/5 T方式 日本史
[1] sp/iPhone
2014/02/04 20:13
頑張りましょう


[83] sp/iPhone
2014/02/05 21:32
柳亭種彦だね多分。旗本の子供だもん

[84]あす sp/iPhone
2014/02/05 22:43
為永春水なら、人情本を思わせるような文が書かれていると思うよ

[85]名無し sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/05 22:50
>>75

1 5ウ→イ(微妙、文保の和談後は花園天皇じゃ?)
2 C3ク→オ(確定)
3 A2シ→ク

多分これで完成

[86]h PC/iPad
2014/02/05 23:32
>>58義務教育を6年から九年は学校教育法だよ

[87]ちー sp/L-05D
2014/02/05 23:47
女性
日本史の問題写真で乗っけてくれる
心優しい方いませんか(ToT)?

[88]ほうけい sp/iPhone
2014/02/05 23:57
大問3まとめてみた

イクカソノ

アケツヌ

イコセタ

[89] sp/iPhone
2014/02/06 00:00
史料問題確定解答(Wikipediaで3時間原本探して読んだぜ)

Aイクカソノ
Bアケツヌ
Cイコセタ

[90] sp/GL07S
2014/02/06 00:02
>>87
問題になる

[91]やはいやいや、後醍醐が佐渡に流されたって明らかに違うだろ 文保のあとに即位してる sp/F-10D
2014/02/06 00:34
いやいや、後醍醐が佐渡に流されたって明らかに違うだろ
文保のあとに即位してる

[92] sp/iPhone
2014/02/06 00:46
隠岐だよね

[93]ちー sp/L-05D
2014/02/06 00:49
女性
受験終わってるのに問題なるかな?

[94] sp/iPhone
2014/02/06 00:59
《改訂版》
【T】
1.エ、シ、セ、ソ、タ、オ
2.イ 3.エ 4.イ 5.ウ 6.イ 7.ア 8.ウ 9.ア 10.エ
【U】
1.エ 2.ア 3.イ 4.イ
5.イ、ク、カ、キ 6.ア、コ、ク、カ
【V】
1.イ、ク、カ、ソ、ノ 2.ア、ケ、ツ、ヌ
3.イ、コ、セ、タ
【W】
1.ア 2.ウ 3.ア 4.ア 5.イ 6.ア 7.イ
8.イ 9.ア 10.ウ 11.ウ 12.ウ 13.イ

文保の和談で(花園天皇の後に)後醍醐天皇即位
大田南畝『万載狂歌集』宿屋飯盛『万代狂歌集』

[95]ななし sp/iPhone
2014/02/06 01:37


今年の日本史は明らかに難化ですよね?

去年から20点さがってるんですが…

センター満点だったのに…

[96]ななし sp/iPhone
2014/02/06 01:42
誰か何か(難化)いってくれ!笑笑

[97] sp/L-05D
2014/02/06 01:47
>>96 今日の9割だったお

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/8

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧