スレッド一覧に戻る
阪大志望にバカンダイって言われた...
[1]野々村 sp/iPhone
2015/02/16 13:44
あの野々村も在籍していた法学部に受かったのに...


[20] sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/05 07:14
そんなあなたは師範代

[21] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 22:10
>>20

ワロ

[22] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 22:45
その人が阪大落ちたらいろいろどんまいですね笑

[23] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 23:57
野々村の後輩wwww

[24] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 07:16


[25] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 09:41
ワイ私大志望、神戸受けるやつに関関同立は楽勝と言われ結果と照らし合わせて半泣き

[26] sp/iPod
2016/02/17 14:23
阪大の工学部受けるワイ、一日だけ関大受けて特待で受かった。ちょっとだけ自信になった。
なお過去問と20カ年と模試の過去問もやってるけどやっぱり関関同立と阪大とでは全然難易度違うしそれに比例してどっちに行くかでその後の人生が大きく変わるのは想像に堅くない

[27] sp/iPhone ios9.0.2
2016/02/18 12:48
同じ関関同立にさえ滑り止めに使われるねんからそらそうやろ

[28] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 17:21
関関立は同じ。
同志社もうちの高校から指定校で
行った人はっきり言って同女、京女レベル
だった。

もっと自信もっていいよ。

[29] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 17:57
おれは立命館滑り止めに使ったけどな

[30] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 18:03
誰かのすべりどめは誰かの本命

[31] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 18:08
おれの場合は本命関大外国語学部
滑り止めに立命館国際関係、関学国際学部で全勝やったわ

関大選ぶ理由は留学制度が充実してるのと、やりたいことが1番できるから

[32] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 18:16
自分の好きな大学、学部を選べばいいよ。
あんまり関学の話題は出さない方が。

K爺出てくるから

[33] sp/iPhone ios9.3.1
2016/04/30 16:02
>>31誰も聞いてないwww

[34]としゆき sp/iPhone ios9.2.1
2016/06/06 19:50
f欄ば関大

[35] sp/iPhone ios9.3.2
2016/07/27 17:39
関学>>>>>同志社>立命>関大なのに、
関大の方はわかってないですね。

[36] i/P07B
2016/11/20 02:54
大丈夫!! 阪大なんか東京では完全に無名大学ですよ。医学部以外は無です。これマジ。同級生で受けるひとは一人もいませんよ。お寺好きで京都大や同志社受ける変わった人は数人いるけど。まじめに勉強してたら、そんな地方大学は意識すらしません。

[37] i/P07B
2016/11/20 03:06
大阪大なんて、医学部以外は浪速高校が起源です。戦後に浪速高校を改組して作ったのです。関西大の方が伝統はありますよ。まあ、真面目に大学でがんばりたければ、どちらも冴えないが…。

[38] i/P07B
2016/11/20 03:11
大阪大ごときの分際で関西大学いじめてんじゃねえよ。ザコめ。自分を恥じ入れ、駅弁大学め!

[39] i/P07B
2016/11/23 01:53
バカンダイ VS 浪速高校のフン

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
関学 同志社 立命館 京産 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧