スレッド一覧に戻る
慶應上位中堅下位学部分類
[1]匿名 sp/ME173X
2016/02/26 02:45
上位 医、法、経、理

中堅 薬、文、商

下位 総、環、看

ですよね?


[17] sp/SOL26
2016/02/26 12:46
就職に強い順で優劣つけるならわかるけどさー

そうなると文が最下位なんだよな

[18] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 12:58
どうせお前らSFCだろ、とか決めつけにかかってドヤ顔してる人みると
本当に違うのになあ…wてなんとも言えない気持ちになるよね笑

[19] PC/Firefox
2016/02/26 13:10
SFCは、あの小論で合格点を取るのは、結構難しいよ。
就職や起業を考えるなら、断然、文より優先した方がいいし。
上智なんかに入るより、SFCを優先すべきだしな。

[20] sp/iPhone ios9.2
2016/02/26 17:51
男女で差はあるけど、女子で薬ならかなりいい!結婚したい

[21] PC/iPad
2016/02/26 17:57
>>1
慶應は、入学後、学部の間に優劣がつかないよう、わざわざ入試科目を
変則的にしてある。序列を付けて煽らないように。



[22] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/26 22:21
貴方の意見に同意します。
大学側はいろんな考え方がありますが毎年良問を提示されている教授陣を考えたらそれが目的だと痛感します。


[23]薬学部は上位 sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 15:34
でしょ
経済より普通にむずい

[24] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/10 22:32
慶應薬学部は間違いなく下位
文系入試難易度は、法>経済>SFC>商>文


[25] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/11 02:35
>>24
私立文系が言っても説得力ないね笑

[26] PC/Chrome
2016/03/11 02:41
>>25
専修でも?

[27] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/11 08:35
SFCが下に見られるのって入試難易度じゃなくて必要性のせいだと思うんだけど
看護学部は日吉になかったから存在意義があるわけじゃん
でも環境情報と総合政策でしか学べないことはないといってもいいんじゃないか
日吉でも学べるのにわざわざSFCにいくっていうのはなんだかなあという感じ

[28] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/11 11:28
>>27 SFCの事調べて、出直して来いポンコツ

[29] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/11 11:30
>>25 看護、薬学部は慶應のお荷物学部

[30] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/14 19:05
>>29
と私立文系が言っています

[31] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/14 19:27
上位 法、経済、医学、理工
中位 薬学、商
下位 総合政策、環境情報、看護医療、文

これだろ。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/14

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧