スレッド一覧に戻る
慶文2
[1] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/22 08:56
立てました


[456] PC/Chrome
2017/02/23 17:52
日本史5割
英語8割以上(手応え的に)
小論無対策初見で受かりました。
法に行くので枠開けます。

[457]おお PC/Chrome
2017/02/23 17:57
合格しました。
英語はcompareや非制限用法などあまり意識して解答していませんでしたが読めた感はありました。小論は苦手ではありませんでした。世界史は75%は超えていたと思います。
慶応の対策は我流だったので正しい基準はわかりませんが、来年度の何かの参考にしてください。


[458] sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/23 18:55
文が英低くても100世82で受かって、商補欠Dだったから、入学金は払うけど補欠来る予定だからひと枠空けます。
補欠来なかったら、慶應文より上智の総グロに行く確率が高いのでひと枠空けます。
つまり、ひと枠空けます

[459] sp/iPhone ios9.1
2017/02/23 20:26
今年補欠者どれくらいとるんだろ
例年通りだとB、Cあたりくらいまでとるかな

[460] sp/SO-02G
2017/02/23 21:12
英語→記号1ミス、和訳は直訳気味だがほぼあってる
世界史→66点
小論→要約ほぼ的外れ
で合格した!まじで落ちてると思ってたから実感が皆無、、、

[461] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/23 23:28
補欠Dだったけどやっぱ厳しいのかな

[462]パパイア田中 sp/iPhone ios9.2
2017/02/24 01:24
小論文なんて対策しなくても受かる。

その時間を英語と社会にまわしたほうが良いに決まってる



[463] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 07:53
>>462
全く採点基準わからないから対策のしようがないもんね
俺も英社にすべてを注いでた

[464] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 08:35
東京住みなら合格証みたいなの今日には来ますよね?

[465] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:05
>>462
法学部はそうはいかないけど、文学部はほんとにそう。
俺文学部の小論とか1回も解いたことないけど、英語と世界史めっちゃ勉強したら普通に受かってた。

[466] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:05
>>464
神奈川だけどまだ届かなくて不安すぎる

[467] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 12:19
>>466
俺もまだ
夕方になったら郵便ポスト見てこようかな…
でもさすがにこんな大事な書類は直接ピンポンして渡してくると思うんだけどね…
ここが初めての合格だからシステムがわからん

[468] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 12:55
郵便ポストに届いてたわ

[469] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 14:11
経済受かったので文の枠空けます

[470] PC/none
2017/02/24 14:20
合格された方おめでとうございます。

英語の要約はどれくらいできてましたか?
社会の点や小論の2問目はどのように書いたかも
教えていただけませんか?


プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/34

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧