スレッド一覧に戻る
慶應経済 3
[1] sp/SO-01G
2017/02/23 21:57
あと12時間


[402] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 13:16
経済受かって総合政策蹴ってくれる人いない?

[403]ドロンパ sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/28 14:28
早稲田政経受かったんで経済B一つ空けます
早慶戦で会おう^ ^

[404] sp/SC-04F
2017/02/28 17:39
経済B蹴るまん、他にいないかね?てか補欠て学費延納者も見越してとるのかね?それともに入学金すら払わない人だけを1枠空いたと計算しているのか

[405]来年は慶應経済 sp/SOV32
2017/02/28 18:19
来年こそ慶應経済に入りますのでよろしく

[406] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 19:33
慶應経済と早稲田政経どっち行くか迷う

[407] PC/Chrome
2017/02/28 19:56
実際入ってから大変なのは慶應、留年率も高い
同じ経済なら早稲田の方が学問以外にも比較的いろいろしやすい、立地もよい、4年間動かなくてよい
ただ学問の質は慶應にやや軍配

[408] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 21:11
経済と総合政策受かったらどっちいく?
迷ってる

[409] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 22:22
>>407 就職と世間の評価が政経といえど早稲田じゃ弱い

[410] PC/iPad
2017/02/28 22:32
>>408

総合政策いきな

[411]  PC/IE
2017/02/28 22:45
早稲田政経は難易度もネームバリューも私大のトップ
慶應経済も悪くはないけど早稲田政経と比べるとワンランク落ちる

[412] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 22:48
>>411 でも政経蹴るつもり

[413] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/28 23:03
慶商がんがん蹴ってくださいお願いします

[414] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/01 00:03
経済と政経W合格したけど経済いくよ
経済は経済学の重鎮が多いって先輩に聞いて、なんか惹かれた

[415] PC/iPad
2017/03/01 01:29
>>411
早稲田政経はもうあかんのんちゃうか。
慶應商に上場企業の役員数で抜き去られそうやん。


[416] PC/Chrome
2017/03/01 13:09
早稲田の政経と慶應の経済ってどっちが入りやすいんやろうか

おれは慶應やと思うが

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/29

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧