スレッド一覧に戻る
産近甲龍で文系の就職強いのは龍谷ね!
[1]今年から2回生 sp/iPhone ios10.1
2017/03/07 14:51
龍谷の株を上げようとしてるんじゃないよ?
んでも、文系だったら龍谷の方が強いよ。

そんでもって、近大は関関同立と偏差値が同じ学部があったとしても難易度が違うし、歴史の差もあるし、まず、就職がやっぱり圧倒的な差がある。

近大の株を上げてる人はもうやめた方がいいんじゃない?逆に世間から見てたら痛いよ
所詮は産近甲龍で中堅私大の近大です。
人事部から見れば中堅私大と扱われる。
その世間のイメージは覆らない。

結論、近大は近大!
もう、それでいいんじゃないのか?
実際、近大に入って就職活動してる時に浪人しとけばよかったとかゆってるやつもいるしな。
理系はいいと思うよ!
けど、理系は国立行ったほうがいいよ!


[12]今年から2回生 sp/iPhone ios10.1
2017/03/07 23:55
>>11 指摘ありがとね!

けど、自分は比較してないという反論に何の一言も返してこないのか。
それで詰んだから揚げ足ね。わかりやすいね君は。
まぁ、指摘に関してはありがと


[13]今年から2回生 sp/iPhone ios10.1
2017/03/08 00:00
>>11ごめん、人違いだった。
指摘ありがとー

[14] sp/iPhone ios9.3.3
2017/03/08 09:01
>>8
ゆって→言って

[15] sp/KYV37
2017/03/08 10:14
それはさておき「就活してる時に浪人しとけば良かったと言ってる奴」・・」振り返るな!前だけを見ろ!そして進むんだ!

就活の先輩方(前記の奴は除く)、頑張って下さい。そして近大の好感度アップをお願いしま―す!

[16] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/08 10:30
近大は中堅ではありません

[17]今年から2回生 sp/iPhone ios10.1
2017/03/08 12:09
>>14 ごめんね、こんな俺でもいちよう近大生なんだよ。
癖もあるからそこのところよろしく。

指摘ありがとね

[18]今年から2回生 sp/iPhone ios10.1
2017/03/08 12:13
>>15 確かに自分で選んだ道だから仕方がない。
前を進むだけだね。

今日は後期入試かな?
受験生応援してます!

[19]今年から2回生 sp/iPhone ios10.1
2017/03/08 12:16
>>16 君の中で近畿大学はどこに位置付けされてるの?

[20] sp/F-04G
2017/03/08 16:07
そう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな

[21] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/08 16:08
>>19
三流大学ではないでしょうか
医・薬・農は割と高いと思いますが文系が足を
引っ張りすぎだと思います
関西住みですが共通認識ではないでしょうか

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 京産 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧