スレッド一覧に戻る
【2016年度】2/23 B日程入試
[1] PC/Chrome
2016/01/11 23:24
試験日2/23
合格発表3/2
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[17]( ^ω^ ) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 22:42
>>16
了解しました!

[18]ちびすけ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 01:41
ここ、今年から三教科になったよね?

[19] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 12:44
文学部史学科は日本史と古典だけだよ〜
学部学科によって科目数異なるよ

[20]かきく sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/09 18:17
人間開発を受けようと思っています。科目は英語、国語、古典で100×3と書いてあるのですが、去年のデータをみると満点は200になっているのはなぜですか??

[21] PC/Firefox
2016/02/10 06:55
↑同じく、人間開発学部受けようと思っています。
でも、国立の二日前で、雪国の国立受けるから担任からは前々日入りを勧められてます。
日程的にキツイです〜

[22]さとう sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 17:35
B日程の過去問って解いたことある人いますか?
出題形式などA日程と変わらないのでしょうか?

[23] sp/SO-02G
2016/02/12 17:47
>>22解いてないけど見た感じ英語の出題形式は同じ
国語も出題形式は似たり寄ったりだけど、A日程よりは難かな
日本史とかは筆記作文

[24] PC/Chrome
2016/02/12 17:51
出題形式はほぼ変わらないよ。
けど、現代文がA日程に比べて難しい。
あと国語の配点が70、30じゃなくて50、50になる

[25]さとう sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 18:00
>>23
>>24
ありがとう!助かりました!
國學院の現代文やっぱ難しいんだね(°_°)

[26] sp/iPhone ios9.2
2016/02/12 19:17
去年の現代文

みぎの乳首
ひだりの乳首
さようなら
599kb

[27] PC/Chrome
2016/02/12 19:55
>>20
パスナビ見たら今年から科目増えたみたいだね。
学部によるみたいだけど、人間開発は去年が英語・国語(現代文2問)の2科目。今年が英語・国語(現代文2問?)・国語(古典+漢文)or数学(記述)とある。

1枚目 パスナビ
2,3枚目 國學院入試要項

一応自分でも確認してみて。
76kb95kb101kb

[28] PC/Chrome
2016/02/12 20:01
訂正
×→去年は英語・国語
○→国語必須、英語or数学

[29] sp/iPhone ios8.4
2016/02/12 21:52
B日程web出願は15日までだっけ?

[30](;´д`) PC/Chrome
2016/02/14 23:35
史学科受ける人いますか?論述の対策ってどんなことしてますか?

[31] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/15 01:08
去年のB日程の現代文の大問1、難しすぎないか?全然解けなかったんだけど解いた人いる?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/48

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧