スレッド一覧に戻る
國學院センター利用(VT)
[1]崖っぷち現役生 sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 23:34
センター利用出した人達で情報共有し合いましょう、という建前のもとで傷を舐め合いましょう。語らいましょう。
センターの点数、出願した学部学科、リサーチの判定を書き込んでください。


[2] sp/SCV33
2017/02/03 23:44
法学部政治専攻
世界史100
現代文73
英語筆記134
リスニング20
これで河合、駿台でB、Aでした。

今日の特色はちょっと不安な結果だったんで受かってほしいです。

[3]名無し PC/Chrome
2017/02/03 23:56
男性
英語 169
日本史 87→2倍換算→174
現社 82→2倍換算→162

計 505

たぶん受かる
ちなみに今日の得意重視は受けた

[4]名無し PC/Chrome
2017/02/03 23:58
男性
>>3
同じ人です ミスった
現社が2倍換算で164だから合計507だ

[5] sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 23:59
私は日文で627/800です。
色々なリサーチ試してみましたが全てギリギリB判定でした。
例年通り220人ほど合格になればその枠には入れるはずなのですが、、
正直一般で受かる自信ないし割合的にもV方式の方が受かりやすいと思うのでどうにか滑り込みたいです…。

[6]名無し PC/Chrome
2017/02/04 00:05
男性
>>3

あと文学部史学科です
センターリサーチは駿台・河合・東進全部B

[7]名無し PC/Chrome
2017/02/04 00:07
男性
>>5
日文のセンター利用はボーダーがどのくらいですか?

[8] sp/iPhone ios10.2
2017/02/04 00:28
>>7
河合によると616だそうです

[9] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 06:43
どのくらいの判定で確実にうかったとみれば良いのでしょうか?

[10] sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/04 06:47
法学部法律専攻のボーダー駿台ベネッセだけ以上に低く無いですか?
河合と東進は630くらいがボーダーなのに駿台ベネッセは580っておかしいでしょ...笑

[11]まる sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/04 07:30
経済ネットワーキングの応募人数がめっちゃ増えてて震える
84%で滑り込めるかな

[12]A sp/SonySO-02F
2017/02/04 07:44
女性
>>11
私も経済ネットで508点(84パー)ギリギリB判、、、一応A日程3日間受けてるけど、、

[13]名無し PC/Chrome
2017/02/04 15:16
男性
>>9
学科によるかと思われます

[14] sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/04 18:56
>>10
それ!
おれもビビってるw

[15] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/04 19:47
>>12
84パー多いなw
俺も84パーやけど2点負けとる
お互いとれてるといいっすね!

[16] PC/none
2017/02/04 23:27
>>7
()内はA判定
河合616(648)
駿ベネ620(650)
東進627(672)

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧