スレッド一覧に戻る
【2013年度】2/15 農学部
[1] PC/Chrome
2012/10/09 10:32
出願期間1/04〜2/1
試験日2/15
合格発表2/23
手続き締切3/4
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。



[2]をを sp/iPhone
2013/02/15 15:02
みなさんどうでした?

[3]カルス sp/iPhone
2013/02/15 15:20
数学、勉強不足で出来なかった。。
そんなに難しくなかったんやろうけどさ…

[4]をを sp/iPhone
2013/02/15 15:21
俺も数学できなかった…くやしい

[5]カルス sp/iPhone
2013/02/15 15:53
英語も間違い4つ以上ありそうやし生物も得点源になってないからな。。


詰んだ!

[6]みるっち Ez/SH005
2013/02/15 16:09
てっきり進化と系統来るかと思ってたから生物びっくりした…問題数多かったー!!

[7]カルス sp/iPhone
2013/02/15 16:21
ボーダー上がりそうだって…
ははは…
はは
はぁ泣

[8] PC/iPad
2013/02/15 17:57
英語生物満点ありがとう

[9]のーねーむ sp/Android
2013/02/15 18:05
数学の「4」の(8)Bになったんだけど同じ人いない?

英語
「1」 D C A B C D D one twelfth BCA C AF

「2」 C D A A CEF choise arose harder luckier C A DF

「3」 A C B D D C


[10] sp/iPhone
2013/02/15 18:31
数学全然できなくて詰んでたけど一応ここのは解けた、ベクトルはまるまる落としたけどね(苦笑)

英語は簡単だったけど、国語はどうですか? 古典有名なやつだから読んだことある人多いと思うのですが…

[11] PC/IE
2013/02/15 19:43
うーん微妙。
全体的にMARCH狙いと理解してくださればいいんですが、明治農学部の生命科学科と上智の物質生命科学科だったらみなさんどっちいきます?
上智は受かったんですけど、もし明治も受かったらどっち行こうか迷ってます。

[12] sp/iPhone
2013/02/15 20:02
なにも言わずに上智行け
もったいないぞ

[13]みるっち PC/Chrome
2013/02/16 10:31
>>9
ぎゃー
けっこう違う!
たぶん落ちたな…orz

[14]名無しだけど頑張る受験生 PC/Firefox
2013/02/16 11:14
↑間違い沢山あります
スペリングはchoiceですよw

[15] PC/IE
2013/02/16 16:28
>>9iuckierの人よく見るけどyou get につながらなくない?

[16] PC/IE
2013/02/16 16:29
>>15間違えた luckier です 自分は more luck にしました

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧