スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/5 全学部統一入試(理系)【1スレ目】
[1] PC/Chrome
2018/01/02 19:56
試験日2/5
合格発表:学部ごとに異なる
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
▼明治大学
https://www.meiji.ac.jp/exam/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼過去スレ・関連スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=meiji&target=title&keyword=%97%9D



[107] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/05 23:06
ツ以外自信ある数2Bの3上げるわ
433246255882344512

[108] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/05 23:44
数TAUBの大問2の オカ ってどうやるんですか?
わかる方教えてほしいです

[109]数2b sp/iPhone ios10.3.1
2018/02/05 23:56
>>108
f(x)をx+2aで割った商の2つの実数解がαとγで、α<β<γを解けばいいんじゃない?

[110] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/06 09:31
>>109
ありがとうございます!

[111]オペンペンの大冒険 sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 09:43
数学の点数はどのくらい配分されるのでしょうか

[112]あきら おさむ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 11:35
12abはむずく感じた。
T.76892←たぶん平気
U.2111172631←最後が当てはまったからたぶん平気
V.11676762163←正方形だよな!?おそらく平気
W.1313727←ウエを1/6の人がいたけど、r≦sとして、1.4と1.5と…とやり、制約を外すと12通りで1/3かなと思う。7/27は書き出してうまく約分できてガッツポーズ
X.27431←普通に符号で引っかかりそうになりまくったけど、log(1-x)はlogxをy軸反転から1左にずらしたグラフだからウは4になると思われる。(2にすると次のエの不等式作れない)
かな?

[113]あきら おさむ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 11:36
112 数3の答えです!12abはまだいまいちなので気が向いたら後でで!

[114]あきら おさむ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/06 11:37
>>112これは数3です!12abはまだいまいちはので気が向いたらで

[115]勇者五郎丸 sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 11:56
>>112
C1って正方形なの?

[116]勇者五郎丸 sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 11:58
>>112
確かに共通する場所は正方形だけど、
C1は長方形で、Xの範囲は-1から1だと思い込んでた。
最悪や、間違えてた。。

[117]浪人したくない#うぇ PC/Chrome
2018/02/06 13:19
数TAUBの大問2コ、サ の解き方をわかる方教えてください〜

[118] sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 15:36
>>116
c1は長方形でいいと思う

[119] PC/Chrome
2018/02/06 15:40
長方形だろ

[120]物理 sp/iPhone ios10.2
2018/02/06 16:08
物理の解答分かる人いたら教えてほしいです

[121]数V sp/iPod
2018/02/06 16:40
数Vの最後の大問解き忘れたんですが何割くらい配点あるでしょうか

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/10

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧