スレッド一覧に戻る
【2013年度】2/10 基礎工 B方式
[1] PC/Chrome
2012/10/08 14:26
出願期間1/4〜1/27(窓口1/28)
試験日2/10
合格発表2/22
手続き締切2/28
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。


[52] sp/iPhone
2013/02/10 11:59
>>51

πーΘ

[53] sp/Android
2013/02/10 12:00
六割だわぁ死にたい。。。

[54] sp/iPhone
2013/02/10 12:00
>>48
大問4はややこしかったけど
大問5は50/3だったような

[55] sp/Android
2013/02/10 12:00
ベクトルはメネラウスで瞬殺。40分で解いて40分見直し。

[56]名無し sp/Android
2013/02/10 12:01
この簡単さ例年どおり

[57]名無し sp/Android
2013/02/10 12:02
大問4の積分もし計算ミスしてたら何点くらい引かれる?

[58] i/P03B
2013/02/10 12:02

私もベクトルはメネラウス使っちゃいました笑
1分で終わった。笑

[59] sp/Android
2013/02/10 12:03
センターそっくりの問題がでてワロタ。ODww

[60]名無し sp/iPhone
2013/02/10 12:03
マジかよ…俺はもう駄目だ、帰りたいわ

[61] sp/Android
2013/02/10 12:03
隣のやつ消しゴム5個、鉛筆10本、時計2個、鉛筆削り2個も机に並べてる。どんだけ心配性だよ。ワロタ。

[62] i/P03B
2013/02/10 12:05
>>60

大丈夫ですよ(;_;)
理科と英語で9割とれば受かるじゃないですか!!!

諦めずに一緒にがんばりましょう(;_;)/


[63]名無し sp/Android
2013/02/10 12:05
メネラウスで、ほんと瞬殺だったな!

[64]名無し sp/Android
2013/02/10 12:06
>>57途中しっかりかいてあるなら-3くらいかな?

[65] i/F09C
2013/02/10 12:06
平均7割前半とみた
差がつかないので数学苦手英語得意な人の合格率あがるなこれ

[66] sp/Android
2013/02/10 12:06
第三問相似見つけてちょちょっと辺の長さ出して相似で終了。もはや解答用紙いらなくね。全部マークでいいやん。

[67] sp/iPhone
2013/02/10 12:07
目ね羅臼で楽勝だったよね(棒読み

うそです。

直線の方程式で解こうとしてら破滅した

[68] sp/Android
2013/02/10 12:07
満点きたわ

[69] sp/Android
2013/02/10 12:09
物理で受けようか化学で受けようか。

[70]名無し sp/Android
2013/02/10 12:09
俺は平均6割5分とみた
ここ例年簡単なんだよ?

[71] sp/Android
2013/02/10 12:10
俺もできた〜

[72] i/P03B
2013/02/10 12:10

1ミスorz
グラフ違うの選んじまったよw
グラフ使わないでごりごり解いたからな

[73] sp/Android
2013/02/10 12:13
グラフ3だよね。傾き3分の1で場合分け

[74] sp/Android
2013/02/10 12:13
物理の難易度が気になる

[75] sp/Android
2013/02/10 12:14
グラフ8にしてしまったw

[76] sp/Android
2013/02/10 12:16
>>75そうそう8だよ

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/38

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧