スレッド一覧に戻る
【2015年度】センター利用入試集合
[1]ぐだ PC/Chrome
2015/01/25 11:41
男性
理工数学 600/800

崖っぷち

みなさんどうですか・・・


[2] sp/iPod
2015/01/25 19:59
理学部物理760/800 くらい
さすがに頂いたわ

[3] PC/none
2015/01/25 23:01
工学機械 785/800

流石に受かるっしょ

[4]k sp/iPhone
2015/02/03 14:13
理工 土木 604/800

びみょー過ぎる

[5] PC/Chrome
2015/02/03 16:21
応用化学どのくらいが最低点かな
672/800
だめかな

[6] sp/iPhone
2015/02/06 01:01
理学部 応用物理 669/800
これで落ちたら盛大にマークミスしてるな

[7] PC/none
2015/02/06 19:43
理学部化学
680/800

[8] PC/iPad
2015/02/06 22:07
694/800
応用生物科学
受かっていてほしい

[9] sp/iPhone
2015/02/06 23:16
理学部数学科人だいぶ減ってるけど合格最低点はどう転ぶのだろうか

[10] sp/iPhone
2015/02/07 15:50
理工学部数学科
610/800
去年のボーダーと王手予備校のボーダー予想どっちも超えてるし大丈夫だろうと信じてる

[11] sp/iPhone
2015/02/08 21:50
一般サボっちゃったから明日の発表怖いね

[12]k sp/iPhone
2015/02/08 21:54
明日頼むぞー
今までB判定で落ちた人いるのかな…

[13]ct sp/iPhone
2015/02/08 23:19
失礼します…

私は理系失敗して644点(応用生物)しかないから絶望的だけど、文系は良かったからC併用行くことになりそうだ。

[14] sp/iPhone
2015/02/09 00:00
東京理科大は受験者のデータ多いからセンターリサーチの結果は大体当たるはずだけどね。AだろうがBだろうがCだろうがボーダー超えてりゃ受かる。もしボーダー超えてて落ちたんならマークミスしか考えられないね。

[15]k sp/iPhone
2015/02/09 00:03
マークミスが1番怖いな…
国立もダメになるからなぁ…

[16] sp/iPhone
2015/02/09 00:49
まあ自信持とうよ!
s.ameblo.jp/yycoffee/entry-11978296846.html

[17] sp/SH-04F
2015/02/09 05:58
胃が痛い…

[18]k sp/iPhone
2015/02/09 10:06
よっしゃー!
土木工受かったー!!!
605/800

[19] sp/iPhone
2015/02/09 10:07
理学部物理学科763/800で合格

[20] sp/SBM303SH
2015/02/09 10:09
工学部電気工受かった
8割いかなくても今年はいけるね

[21] sp/iPhone
2015/02/09 10:14
理工学部数学科落ちてんぞ...???

[22] PC/Chrome
2015/02/09 10:15
理学部応用化学83%でだめだった
ボーダーあたりで受かった人教えてください

[23] sp/SH-04F
2015/02/09 10:19
工一機械83%×

[24] sp/URBANO
2015/02/09 10:22
応用物理644/800不
応用物理受けた人情報下さい

[25] sp/iPhone
2015/02/09 10:23
×理工学部数学科 616/800

ボーダー余裕で越えてたのに...

[26] sp/iPhone
2015/02/09 10:25
理工 情報科学
662/800 *でした

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/5

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧