スレッド一覧に戻る
【2015年度】3/1 工二部 B方式
[1] PC/Chrome
2015/01/10 17:17
試験日3/1
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[977]一浪(東工→慶應→理科大脂肪) sp/SH-03C
2015/03/03 14:15

工学部2部 3回生さん

お伺いしたい事があります。
経営工学は就職において他の理系の学科と比べ幅広い選択肢があるというイメージがあり、それが魅力的で志望しました。しかし、もしかすると理系特有の特化した分野が少ないので就職は厳しくなるとも予想できます。どのようなものでしょうか?

一応、大学院には進学する予定です。



[978]工学部2部 3回生 PC/iPad
2015/03/03 16:38
>>977 経営だけ不利とかは特にないかな 就職で悩んでるなら大学院に行かない選択肢ももっておくといいと思うよ というのも2020年の東京オリンピックだね 俺からすると最高のタイミングで就活できる君達がうらやましい

[979]一浪(東工→慶應→理科大脂肪) sp/SH-03C
2015/03/03 17:09
>>978

ご回答ありがとうございます。
オリンピックの年は雇用の枠が広がるみたいですね。どんな業種に就職するかはまだわかりませんが今のところ「情報・通信」「コンサルタント」「金融」などになんとなく興味があります。

ですが、僕は見栄っ張りなので一流企業に勤める事ができるならば業種は何でも良いです。そのためにより良い大学院に進学し修士課程を修了して研究室推薦で一流企業に就職したいです。

受験勉強を通して自分の弱さを知りました。自分はまだまだ未熟なので大変な努力が必要だと思います。何よりも平凡な人間になりたくない、という思いがあります。

[980] sp/iPhone
2015/03/03 18:04
最低点とか上がっても20点くらいじゃないか?いや10点くらいか…
募集人数変わってないけど建築以外は志願者減ってるわけだし。
最後の年って人気あがるもんなのかなー、個人的には後輩ほしいなーなんて思うからちょっと行きたくなくなるもんなんだけどな。
ここの発表マークの割りに遅いよな、精神的にキツイ。

[981]よー Ez/W54T
2015/03/03 23:15
最低点が105とか聞いたけど、ここにいる人達の感じからするともっと平均も最低点も高い気がする!

[982]現役 sp/KYY24
2015/03/04 02:58
まぁ点数なんて気にしなくていいさ。
受かった奴は通知くるんだし。

嘘の点数言う方も中にはいるかもしれないからねWWWW

[983] sp/201M
2015/03/04 07:54
建築が倍率あがりすぎで正直すごい怖い

[984] sp/iPhone
2015/03/04 08:41
倍率2.8とかやね。

[985] sp/iPhone
2015/03/04 08:42
>>984
建築学科は。

[986] sp/201M
2015/03/04 10:06
建築まじだわ

[987] sp/iPhone
2015/03/04 10:33
経営で120ちょいだったらいけますかね?

[988] sp/iPhone
2015/03/04 12:12
>>965 ということは合格者を例年より少なくするってことですか?

[989] PC/Chrome
2015/03/04 17:21
例年通りだと思うけどなぁ・・・
根拠は無いんだけどねw

[990] sp/201M
2015/03/04 19:17
でもまあうけにきてる人の質もいままでと大差ないなら、受かる人は受かるべ

[991] i/P10A
2015/03/04 21:06
>>989
一部経営工も今年で終わりだよね?一部の方もこれまで通りらしいしなら、あんま変わらないんじゃないかな

[992] sp/iPhone
2015/03/05 08:15
今さらだけど、合格者数が毎年違うのはなんでだ?

[993] PC/Chrome
2015/03/05 21:40
数学5って
123721312
じゃないの?

[994] i/P10A
2015/03/05 22:10
>>993
今までに出てきてない答えですね、どうやった?

[995] sp/Nexus
2015/03/06 13:50
社会人推薦のほうは例年通りだったし一般も例年通りなんじゃない?

[996] PC/none
2015/03/06 18:37
二部とか受かって当たり前だと思う

[997] sp/iPhone
2015/03/06 20:17
>>995一般推薦もですか?

[998] sp/iPhone
2015/03/06 21:28
>>995
センター利用もC方式も去年より少ないんだから
B日程で多くとると思われ

[999] i/P10A
2015/03/06 22:21
建築最低点100くらいにならんかね

[1000] PC/Chrome
2015/03/06 23:16
女性
入学後サークル入りますか?

[1001] sp/iPhone
2015/03/06 23:18
>>999
なんだかんだでそんくらいになりそう。去年のスレ見てても今年と同様にみんな合格最低点高く予想してるけど実際はその予想より10点くらい低いもんね。

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/40

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧