スレッド一覧に戻る
理科大経営って世間的にどう?
[1] sp/iPhone
2015/02/23 20:20
存在すら認知されてない気がして悲しい


[27] sp/iPhone
2015/02/26 12:06
ってか世間ではほんとに理科大煮、経営学部とかいう文系学部なんて無知だと思うぜ

[28] sp/iPhone
2015/03/01 13:35
今年は神楽坂移転が決まってからの年だから、倍率もすごい上がったし今の大1よりは明らかに優秀な人しか入って来ない。これからは早慶併願っていう形が急増する

[29] sp/iPhone
2015/03/01 13:39
今日 補欠来ないかな?
昨日来たって人いるけど

[30] PC/none
2015/03/02 12:54
>>26

なんか勘違いしていないか?
認知されることが重要なのか?
それも一般人に
少なくとも理科大卒なら信用できるという定評は採用担当者にはある
これで十分だろう
つまらんことに悩まずに、今のうちに羽を伸ばしとけ

4月からは半端なく叩き込まれるぞ

[31]おお! PC/none
2015/03/03 16:29
「理科大の経営」っていうとちょっと恥ずかしいけど、
「経営の理科大」ってひっくり返すとなんかカッコいいぞ。

これは、「飛騨の女」っていうと文学的だが、
ひっくりかえして「女のひだ」にするとエロくなるのと効果が似てるなww

[32] PC/none
2015/03/04 17:45
世の中の大学生を全員順番に並べて上から数えればかなり上のほうにはいると思うよ。

[33] PC/none
2015/03/18 19:35
経営行きまーす。

[34] sp/SonySO-02E
2015/03/19 20:46
東京理科大理系上位学部≧明治立教理系
東京理科大理系平均学部≒明治立教理系
法政経済学部(March経済・経営系統最下位)>>東京理科大経営学部

でFAだが、そもそも認知している人は少なくマイナーである。

[35] sp/iPhone
2015/03/20 07:33
>>34
難易度はそんな感じだけど、卒業後の扱いは
理科大>>>MARCHなんだよなぁ

理科大経営はコスパいいな

[36] sp/iPhone
2015/03/20 11:13
立教蹴って春からここです

[37] sp/iPhone
2015/03/22 19:01
早慶外大後期落ちでここです。理転する気なので、青学、立教を蹴りました。こんなに評価低いと悲しいです。

[38] PC/none
2015/03/24 10:57
理科大の経営行くくらいなら早稲田の商か上智の経営行け。以上

[39]くだらない PC/none
2015/03/24 11:35
>>37
詰めの浅い放言は無視で十分

入試の難易度=卒業生の評価とはならないどころか、状況は様変わりする

それだけ、ここの教育は半端なく厳しい伝統があり、企業はそれを高く評価する

従い、調べればすぐにわかることだが、進路先において他を凌駕している

来月の今頃は鍛えられる毎日でくだらないことを考える余裕がなくなっている頃だろう

息抜きをするなら今のうち

現実を知らない放言など糞食らえと思ってよし

[40] sp/iPod
2015/03/26 00:56
今年入学しますが自分の塾や学校では、
理科大経営学部=知名度も低くスーパーグローバル大学?にも入っていない、マーチ最底辺レベルの認識がなされていました。

他にも立地が悪いなど、デメリットはありますが、併願していた津田塾大学、日本女子大学、東京女子大学の各学部よりは良いと思いますし、胸を張って入学します。

[41]ここ蹴ってSFC行く PC/none
2015/03/26 08:23
>>40

だから、お徳校なんだぜ

会社人事担当は偏差値期待じゃねえんだよ

ここのスパルタ教育を乗り切った学生が欲しいんだと

ま、精々、ダブらないように頑張るんだな

数学が弱いなら自主トレでなんとかしとけ

さもないと・・・・

[42] sp/iPod
2015/03/27 01:15
MARCH経営と同レベルだよ理科大経営w
何故経営?のツッコミ待ち学部w
理科大なのに理系じゃないww
何しに理科大来てんだよww

と他の学部で馬鹿にされます
新入生諸君は強い心を持つように


[43] sp/SonySO-02E
2015/03/27 08:14
>>42
まあそういうことだろうな。
理科大出身と言った瞬間に理科系だと思われる。
営業系の仕事をしていると、どうして理科大なのに?と聞かれる。経営だと言うと、じゃORとか分かるんだと一瞬尊敬の眼差しが向けられ、いや経営工学ではないのでと説明をする。最後は、へー理科大にも経営学部があったんだねーと感心される。きっと30年後には経営の理科大と呼ばれているから安心しろww

[44] sp/iPhone
2015/03/27 16:10
理科大の経営必死すぎ笑
理科大の理系学部の俺からしてみればまじ邪魔
まぁ理科大経営どうしで励ましてろ

[45] sp/iPhone
2015/03/27 17:10
>>44
今はゴミかもしれないが2.30年後くらいには凄くなってるかもしれんからそんなに馬鹿にしんでくれ

[46] PC/none
2015/03/27 17:39
>>45
ウィ

[47] sp/iPhone
2015/03/28 16:45
俺経営だけど合コンの時に理系のやつに馬鹿にかなり見下された
しかも他校の女子も経営を認知しれる人がが誰もいなかった
レベルがほとんど同じ日大の経営のほうがいいよ

[48] PC/none
2015/03/28 17:30
>>47
理科大ってだけでいいんだよ
世の中大学名だから、どんなマーチより理科大は上位です笑
学部や入試偏差値なんて誰も気にせんわなW
聞かれたら、海外では経営は理系だからだよといえばOK

ここで騒いでるやつらは偏差値バカかコンプばかり

[49] sp/iPhone
2015/03/29 12:08
>>48
大学名だけならいいけど結局最初の人みたいに学部聞かれたらつみだし学歴コンプな人は多いのは当然でしょ

結局ここにいる人たちは学歴コンプだから傷の舐め合いしてるしね

[50] sp/iPhone
2015/03/29 12:49
>>46
うぃうぃうぃwwww

[51] PC/none
2015/03/31 17:46
>>50

うぃ  スキーがお好きでしょ?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧