スレッド一覧に戻る
落ちたら浪人考えてる奴
[1]どらえもん sp/SO-01G
2018/02/15 20:18
落ち確信しても立教諦めきれない


[22]イカ PC/Chrome
2018/02/19 14:55
俺も絶対立教に行きたい。
落ちたら浪人したい。
MARCHならどこでもいいとか親は言ってるから
土下座するしかないわ

[23]あああ sp/SO-01G
2018/02/20 13:59
落ちた
立教……

[24]イカ PC/Chrome
2018/02/20 14:26
俺も落ちた

[25] sp/502SO
2018/02/20 14:28
これからの時代は確実に学歴がものを言わない時代になる
個人の能力の善し悪しで決まっていく社会になる
そんな世の中になっていく中で周りより1年遅れて社会に入ることはどういうことかよく考えた方がいい
もちろん学歴は高いに越したことはないけど浪人したからといっていい大学に行けるとは限らない
よく考えて浪人した方がいいと思う

[26]@ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 14:55
>>25
適当なこと言うなよな。
1年遅れて社会に入ることに大したデメリットあるか?
面接だけで個人の能力全てなんか測れないから、学歴を見た後に個人の能力を見るって流れは変わらないだろ。

本気の人は浪人すべき。ただ生半可な気持ちなら25氏の言う通りよく考えた方がいい

[27]λλ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/20 15:22
浪人生が上がらない。あれは半分嘘。
確かにしょうもない奴もいるけど、
成績が上がって志望校に合格するかって言ったらそれは別ってこと。

成績は上がると思う。少なくとも勉強していればね。
ただ合格は約束されない。それでも覚悟があるなら浪人してもいいと思う。


[28]λλ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/20 15:32
ただこれを聞いた後で、もしその覚悟が自分は持てる!って思えたら浪人はするべき。
強い意志が合格を呼び込むのもまた事実だから。

もし浪人することが決定した人がこれを見てくれてるならその覚悟だけは忘れないで勉強し続けて欲しい。
その覚悟を忘れないで勉強を続ければ一年後に合格が手に入ると思う。
一番大事なのは危機感ですよ!
それが持てれば大丈夫!!







[29]どらえもんどら sp/SO-01G
2018/02/20 16:31
>>27
>>28
現役生?浪人生?

[30]λλ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/20 17:07

浪人生です!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧