スレッド一覧に戻る
英語難易度比較
[1]。ら sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/16 11:30
無駄かもしれないけど英語の難易度を自分の感覚でいいから教えてほしい。
去年と今年の比較、とか今年は何日が一番難しかった、みたいな。。。

俺は去年と変わらないか少し簡単?くらいな感覚があった。けど易化説有力だよね。
受けた中では13日が一番難しく感じた。


[11] sp/iPhone ios8.0.2
2016/02/16 13:20
14難しく感じたのはわいだけか落ちたわ

[12]solり sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/16 13:43
14は問題数多かったね

[13] sp/SonySO-02E
2016/02/16 14:17
長文5個もまちがえたらやばいかな…


[14]るんるんるん sp/iPhone ios8.0.2
2016/02/16 14:19
自分14のやつだけど8個も間違えちゃったよ

[15] sp/SonySO-02E
2016/02/16 14:21
合計29/40
わらえない

[16] sp/SO-01H
2016/02/16 14:52
14そんなムズくないのか
時間足りないし最後0だし終わったな

[17] PC/Chrome
2016/02/16 14:55
6の全学部が一番難しいと、

[18] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 15:35
6むずかったけど長文自体は何を言ってるのかは
だいたいわかるけど14の電話はもはや何を
言ってるのかわからなかった

[19] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 15:46
6>8>14>12の順でむずかった。点数もこれに比例してるからやっぱり皆の言う通り12平均高いか...
唯一12だけが英世8割超えてるからワンチャン欲しかったけど

[20](^^)す sp/iPhone ios8.3
2016/02/16 19:33
6が圧倒的に難しかった 14もかなり難しかった

[21]:) sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/16 20:50
14と8受けて、14の方が難しかった。
14は、とにかく長文の量が多いのと単語の穴埋めがピンとこない。焦っちゃうんだよね…

[22] sp/SOL26
2016/02/16 20:55
私としては、6は記述なかったから助かった

[23](^^)す sp/iPhone ios8.3
2016/02/16 21:02
6日 爆死組と出来た組の差がえげつないと思われる 知り合いに5割切ってる奴とかいたし

[24] sp/iPhone ios8.1
2016/02/16 21:14
13日 英語大問2むずかった
文法もダメだったけど単語で1ミスは初めて


[25] sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/16 21:25
8が1番簡単だったろ
特に長文

[26]受かりたい。 sp/SonySO-02E
2016/02/17 21:47
みんなのおっしゃる通り12は例年にない簡単さだった気がします。
12しか受けてませんがかなり上がるのかなと…

[27] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 22:08
2/14って結局難しかったのかな?
ボーダーどれくらいだろ

[28]p sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 22:23
>>26 かなり上がっちゃうのかよ〜やめてくれよ…

[29]なき sp/SO-03F
2016/02/17 22:25
11日受けた方どのような感じでしたか
私的には易化も難化もしてないかなと

[30]あp sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 22:29
全学部難しかったけど
全学部のテスト トップ層はグローバル入試で抜けてるから
平均は下がってそうだよね



プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧