スレッド一覧に戻る
結局立教のボーダーは何%なんだよおおおおおえ
[1] sp/iPhone ios8.4
2016/02/17 11:31
ちな法学部教えて欲しい


[6] PC/Safari
2016/02/17 18:46
センター9割で社学出してるのですがいけるでしょうか...

[7] sp/SOL26
2016/02/17 21:05
今年は易化してるから75%は確実

[8]脳みそ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 21:36
立教の説明会では7-7.5取れてれば受かるって言われたけど、胃コミュと経営?かどっかは8って言われた気がする。

[9] sp/iPhone ios8.4
2016/02/18 02:22
75%とかまじですか…

[10] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 07:42
正答率だけなら77%なんだけど、配点とかあるしどうなんだろう(´・_・`)

[11] sp/iPhone ios8.4
2016/02/18 09:40
77なら大丈夫でしょ

[12]たいら sp/SC-02F
2016/02/18 09:44
明治政治経済落ちてもう青山経営、立教経済しかないよ。早稲田商と社学あるけどさ。なかなか気分乗らないし。最悪だよ

[13] sp/iPhone ios8.1.1
2016/02/18 10:33
>>12
受けた学部は違うけど自分もそんなかんじ
不安で手がつかない

[14] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 11:30
>>13
>>12

私も私もです
あと青学経済と早稲田社学ある
勉強しに家から出たはずが掲示板見ちゃってるし
滑り止め落ちたから後がない怖い

[15] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 11:34
>>8 今年は経営は75%なくてもおそらくいける。なぜなら国語が難しかったから。

[16] sp/ja-jp;
2016/02/18 11:35
全学部観光7割は行けると思う?

[17] sp/iPhone ios8.4
2016/02/18 12:17
後世のための開示スレみたところボーダー75%とか信じられないんですけどね…6割後半で受かってた人いっぱいいましたし…

[18] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 12:23
>>17 経営?

[19] sp/iPhone ios8.4
2016/02/18 12:45
すいません法学です

[20] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/18 12:54
>>17 去年の問題今年より簡単だと思ったのですが自分だけでしょうか…

[21] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 16:40
立教の経営じゃ無いといやだーーー(;_;)立教受かって青学の経営蹴飛ばしたい。

[22] sp/KYY24
2016/02/18 19:37
>>21
でも青山経営の女子はエロかったぞ
ドキドキした
青山逝きたくなった(´д`|||)

[23]182 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 19:48
>>16

私も全学部で観光受けました

英語しか自己採点していないのですが、
全学部は募集人数等の理由から
合格しにくいと聞いたことがあります

明日発表ですね、合格してますように!



[24] sp/ja-jp;
2016/02/18 20:09
>>23そうですよね…泣
祈りましょう…!

[25] PC/iPad
2016/02/18 20:15
パーセンテージで出すと75%の現代文化の全学部だけど
国語東進回答だし英語長文6ミスだし不安しかない生き絶えそう。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧