スレッド一覧に戻る
拝啓 全学部 個別 W合格者又はセン利を含むトリプル合格者
[1]うy sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 08:34
寒さ和らぐ日があったり、常に戻ったりと
おかしな気候の日々ですが、皆様の体調はご良好でしょうか。


この度
センター利用入試 全学部入試 個別入試
W合格者もしくはトリプル合格者となった方々
おめでとうございます

そんな貴方様にお願いがございます。
二重・三重で同じ学部学科を取れて、入学を決定された時
特待生などの特別な利用がある場合を除いて

個別の2次・3次合格の枠を増やすためにも
センター利用又は全学部の合格をもって
入学していただけないかという願いでございます。


当方もそうなった場合はそのようにさせていただきます。
皆様のご理解とご協力よろしくお願いいたします。




皆様の幸多き春の門出となりますよう、心よりお祈り申し上げます。


[2]あっy sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 11:09
りょ

[3] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 11:15
私からも切実にお願い申し上げます。

[4]にゃん sp/SO-04E
2016/02/18 11:36
私からもお願いします……

[5] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 11:46
とりあえず
コミュ政の全学部と個別蹴ります

[6]うy sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 11:57
>>5
ご協力ありがとうございます

[7] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 12:04
とりあえず立教蹴ります

[8]ぺー sp/iPhone ios8.1
2016/02/18 13:06
了解です(^-^)

[9] PC/none
2016/02/18 14:07
このような文面を作って頂き、感謝致します。

[10] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 14:30
スレ主頭良さそうだから普通に受かるんじゃないですか?笑

[11] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 16:38
Wはいそうだけど
トリプル合格ってどれくらいいるんでしょうね

それから、
立教は今年から特待制度は廃止されています

[12]うy sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 16:58
>>11

特待生制度なくなったんですか!
結局出しても蹴られるからでしょうかね
驚きです


[13] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/18 19:25
>>12

自由の学府奨学金?でしたっけ、
地方から下宿する学生等を支えるものはあります!もちろん 給付型で。

あと立教は留学率を高めようと頑張っていますから
留学をする学生に対して、満遍なく、少しずつ配るのではないでしょうか?(個人的見解です(笑))

[14]blog経済参謀 Ez/F001
2016/02/18 19:25
合格おめでとう! 私立文系の学生達の非受験科目らでの学力の目安を得たいので、 国公立に合格しながら、私立文系の学部へ入った学生や、 国立の共通一次試験を突破し得た学生に、 そうした学生だった事がある人々の経験談を頂きたい。 例えば、 実例だが、 北大の経済学部への合格可能性判定が、 Aで、 明治大学の政経学部政治学科への合格可能性判定が、Bだった年に、 明治の政治学科へ受かり、 東北大学への共通一次は突破したから、 一部の人々が、 5教科が出来ないから、 私立文系にしか行けなかった、と、主張しているのは、 間違いW ・・といった感じで好いので、 語って頂きたい。

[15]うy sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 09:46
協力よろしくお願いいたします

[16]立教 sp/ja-jp;
2016/02/19 11:20
全学部で観光取れたので、もし個別で観光交流文化受かってたら枠空けますね!
ここにはお世話になったので。

[17]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 22:03
理学部トリプルだが蹴るから是非頑張ってください

[18]かのん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/20 22:10
へへ。君たちを落とす為に個別延期しまーす

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/1

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧