スレッド一覧に戻る
後期分割国語 議論
[1]国語 sp/WAS-LX2J
2018/03/08 14:58
現在解答が割れているのは4問

大問1
問8 3or4

大問2
問4 2or5
問5 2or4
問8 2or3

根拠付けて説明できる人間を求む。
大問1問8 は3の混乱を招くことになるってところに記述が見られないから、4だと思う。


[32]あお sp/WAS-LX2J
2018/03/09 07:17
立命館は根拠を近くに配置するイメージがあるから
5はちょっと厳しいような気もするんだよな

[33]あいうえお PC/iPad
2018/03/09 07:26
>>32
ついに名前つきましたねぇ!!
ただ赤本に、文全体を見なきゃ解答できない問題もあるみたいなことも書いてあったから、うーんって感じですね
僕も2であって欲しいけどw

[34] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/09 14:48
というか16ページの後半の
「第二の問題について〜根元があるとみていた。」
のところを見ればええんちゃう?
この中に2つ文あるやろ
その前半は氏神信仰のことで、2つ目の文で柳田はそこに上下的な序列意識の根元があるとみていたって書いてあるやろ

上下的な序列意識=ウェーバーの考える宗教
だからウェーバーの方法論を取ってる柳田にとっては氏神信仰は宗教なんやって話やと思うで

そんで16ページにも書いてある通り、氏神信仰は日本の村落共同体の形成を進めたし、その中の倫理形成の観点からも柳田はそれを重視したって書いてあるし
答えは(5)やって考えたで




[35]あお sp/WAS-LX2J
2018/03/09 15:49
問5はどうですかね?
意見ありますか?

[36] sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/10 15:30
大問1
問8 3or4
大問2
問4 2or5
問5 2or4
問8 2or3
で、結局どっちなの?

[37]あいうえお PC/iPad
2018/03/10 15:40
正直わからない人がほとんどだろうし
事故祭する時は全部バツにして点数だしたほうが後でハッピーになれそうw

[38] sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/12 13:50
で、どっちなんだよ

[39] sp/iPhone ios11.0
2018/03/12 17:43
これみてると、国語ではあまり差は付かなさそうですね、英語どんだけミスなく取れてるかが勝負の分かれ目になりそう

[40] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/12 23:51
西園寺さん問2の6を2にしていて(自信なし)、僕も2にしたんですけど、ここは1で確定のやつですか?

[41]700 他のスレに書いた内容ですが、こちらにも書かせていただきます。 sp/iPhone ios11.3
2018/03/13 00:12
大問2の穴埋めと挿入は、本を購入したため確定です。
大問1の問8は未だにわかりません。
現時点では大問1は233 124125?4524
大門2は421 34531334254だと考えています。
問4の解答は後期分割国語 議論というスレを参考にしました。
問5を意見が分かれている2と4でなく3としたのは、15ページ2〜7行目を根拠としたためです。
試験時は穴埋めに気を取られていましたが、「氏神信仰には倫理形成において、(呪術と宗教の)固定化という問題があった」という丸山氏の考えが記されています。
問8を3としたのは、他の選択肢と違い3は柳田のみがもっているものだと判断したためです。
参考程度にしていただけると幸いです。

[42] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/13 00:18
>>41 問2の5が3だと願いたい、、

[43] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 00:40
>>41自分もこれ合ってると思うんてますけど、違ってたら説明ほしいです


[44] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 00:40
>>41自分もこれ合ってると思うんてますけど、違ってたら説明ほしいです


[45] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/13 00:41
↑思うんですけど

[46] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/14 23:12
国語なんか議論しても無駄

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 京産 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧