スレッド一覧に戻る
2015年11月28日 公募推薦入試
[1] PC/Chrome
2015/10/20 21:12
試験日11/28
合格発表12/11
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンにはみんなでつくる解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[497] sp/iPhone ios9.1
2015/12/05 10:03
英語は確定でいいんですか?

[498] sp/iPhone ios8.4
2015/12/05 10:23
>>478英語の第門2の問5、1じゃないですか?

[499] sp/iPhone ios9.1
2015/12/05 11:16
>>498
ほんとに、1も2も答えになりそうですよね。悩みどころです。

選択肢1は第2段落の2文目、選択肢2は第3段落の2文目に書いてある気がします。

どっちが正解か分かる方いらっしゃいませんか?

[500] sp/iPhone ios8.3
2015/12/05 13:55
古典の26番は2番はないですかね?
天狗をまつって人にあがめられたいと祈った効き目として人々に召されるようになった。→自分の家加持の力が他の加持僧に比べて勝っているのはたいへん最だ。(天狗をまつったから)



[501] sp/iPhone ios9.1
2015/12/05 20:24
>>500
やはり打ちのめされた後のセリフなので、反省してる感じが出ている2が良いのではないでしょうか。

3だといつぞやのスノボーの人みたいになる気がします。

[502] sp/iPhone ios9.1
2015/12/06 15:27
候ひと候ふ人って1番なんですか?

[503] sp/iPhone ios9.1
2015/12/06 15:46
>>502
ありとあらゆる人みたいなイメージで

[504] sp/iPhone ios9.1
2015/12/06 15:57
助詞「と」には同じ動詞の間に用いて意味を強める用法があるそうです。

[505] sp/iPhone ios9.1
2015/12/06 16:42
>>503、504
ありがとうございますいます。
間違ってるとおもってたのでうれしいです^^

[506] sp/iPhone ios9.1
2015/12/06 17:47
誰かまとめお願いします!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 京産 近大 甲南 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/53

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧