スレッド一覧に戻る
【2016年度】2/7 法学部
[1] PC/Chrome
2016/01/11 23:05
試験日2/7
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=seijo&target=title&keyword=%96%40




[277]こま sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 12:00
選択科目ごとの受験者平均点って成城は公表してないのかな?学習院はしてたんだけど

[278] sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/08 12:05
>>276

春屋妙葩→絶海中津
買い出し→出稼ぎ

[279]うんこ PC/iPad
2016/02/08 12:10
>>276 、大問4番の新井白石って侍講じゃなかったですっけ?
6のとこに新井白石入れたんですが僕は
間違えてたらすみません!

[280]うんこ PC/iPad
2016/02/08 12:31
日本史選択で
3科合計220くらいしか取れなかった
合格最低点毎年だいたいなんですか?

[281]こま sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 12:37
>>280去年がちょっと下がって66.5%(3科264点)が最低点だから7割は取っときたいて感じじゃない?得点調整にもよるだろうけど

[282] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 13:03
たとえ滑り止めの人が抜けても合格最低点に及ばなかったら補欠もないですか???受験何にもわからないです、、、。

[283]こま sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 13:23
>>282ネットの情報見る限りだと、成城は合否発表と同時に補欠合格者も発表するんだって!(補欠Aとかランクがあるらしい。)んで、入学辞退者が出る度に繰り上がっていくんだと思うー。飽くまでネットの情報なので鵜呑みにはしないでください

[284]こま sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 13:28
あれ、ちょっと論点ずれた返答しちゃったかな。合格者最低点は正規の合格者の最低点なのか、追加合格した人の最低点なのかは俺はわからないですーー

[285]三軒 sp/SO-01G
2016/02/08 13:48
成城って合計点で合否決まる?

[286] sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 14:13
>>285偏差値で決めるのかってこと?選択の得点調整あるのかってこと?

[287] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/08 14:30
>>284
丁寧にありがとうございます、!!
補欠合格でもいいから受かりたい、、、(O_o)

[288]三軒 sp/SO-01G
2016/02/08 14:38
>>286
まぁ、そういうこと

[289] sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 15:00
>>288合計点で決めるって書いてある。選択は恐らく点数調整されるでしょう

[290]ひな sp/LGL24
2016/02/08 17:25
現代文の問9の2ってなんでロなの?
イじゃないの?

[291] sp/iPhone ios9.2
2016/02/08 17:35
成城は素点らしいよ

[292] sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 18:13
>>291選択の点数調整ないの*嬉しいような悲しいような

[293]ga sp/SO-01G
2016/02/08 19:34
法学部セン利の合格最低点340超える?

[294]ga sp/SO-01G
2016/02/08 19:36
ちなみに去年は325/450

[295] sp/iPhone ios8.4
2016/02/08 19:59
>>294去年のボーダーだとバンザイでD判定だったんで、340あればB寄りのC判定ぐらいじゃないすか?

[296]ga sp/SO-01G
2016/02/08 20:02
>>295
自分は338点ですが、河合のボーダーが342点で、C判が330〜だったと思います。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/18

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧