スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/10 理工学部
[1] PC/Chrome
2018/01/14 14:14
試験日2/10
合格発表2/18
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=seikei&target=title&keyword=%97%9D


[276] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/19 16:15
マイナスいくつまでが追加合格圏内なのか、、、

[277]クロ PC/iPad
2018/02/19 16:26
>>276
例え、マイナス1点でも合格者が辞退しなければ追加合格にはならない上、大学側も辞退することを考慮して定員以上を取っているから、あまり正確な追加合格圏内というのはわからないのではないでしょうか?

[278]ゆー sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/19 19:32
数学110物理85英語50
情報受かりました。

[279] sp/RM02
2018/02/19 19:58
1200人合格者がいて約24%が入学すると予測
まず900人辞退者が必要
歩留まり率が1%誤差があると12人繰り上がる

23%なら12人補欠
22%なら24人補欠
21%なら36人補欠
20%なら48人補欠になる

ボーダーのレベルが昨年とは全然違うと思うが
0人ではないような気がする・・・

[280] sp/Nexus
2018/02/19 20:09
ぶっちゃけ不合格者みんな補欠やろ
ここだめだったら芝浦になっちまう

[281]イカ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/19 20:35
物生は203点です

[282] sp/RM02
2018/02/19 20:59
物生は全学でも3倍のユルユルだった
物生の志願をしてない人が多くいて15点も
引き離されているようだな

[283]The sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/19 23:41
1点に5人はいるよね?

[284] sp/Nexus
2018/02/20 00:15
去年と今年の倍率の差よ

[285] PC/Chrome
2018/02/20 00:21
女性
>>284
ほんとそれ、しかも今年もどうせ補欠合格出さない

[286] sp/Nexus
2018/02/20 00:36
最初から補欠の枠作らないでほしいわ

[287] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/20 04:13
日大受かったから蹴ります

[288] sp/RM02
2018/02/20 07:51
202点以下の物質補欠108人が15点幅にいそう
第三志望物質と記載しない人が多くて
最低点が切り下がっているのか?レベルなのか?
河合塾偏差値45.0にされてしまうぞ



[289] sp/Nexus
2018/02/20 13:52
東洋受かったので自分も蹴ります

[290] sp/Nexus
2018/02/20 13:55
東洋受かったので自分も蹴ります

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/23

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧