スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/4 全学統一入試
[1] PC/Chrome
2017/01/16 23:52
試験日2/4
合格発表2/11
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[193]けしごむ sp/502SO
2017/02/05 19:25
なるほど(>_<)
後期受けようと思ってたけどあきらめよ

[194] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/05 19:34
もしダメだったら、成蹊理工と電機大工どっち行くべきかな…ちなみに化学系

[195] sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 20:11
>>193いや、一度自分で見てから考えたほうがいいよ!
俺は浪人無理だからチャレンジもできないしやめとくけど、前期落ちて後期受かる可能性もあるからね
受験はなにが起こるか分からないよ

[196] sp/iPhone ios10.2
2017/02/05 20:15
>>194化学はよく分からないけど、機械とか電気電子とかだったら電機大かなぁ
偏差値的にも成蹊の方が上だし就職もいいかもしれないけど、やっぱ理系で学ぶなら俺は理系の単科大がいいかな…研究室も電機大の方が多いと思うし
でも多分就職とかで考えたら成蹊の方がいいのかもしれない。あとは立地かな。

[197] sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/05 21:12
物理の大問3わかる人答え教えてください

[198] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/05 22:12
>>196
なるほど…
ご意見ありがたいです<(_ _)>!

[199] sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/07 09:12
先ほど、電話をして芝浦工業大学入試課に聞いてみました。
物理と化学どちらを選んでも有利不利はないように得点調整するそうです。
今年は物理と化学どちらが難しかったのでしょうか?


[200] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/07 17:54
>>199うちの学校来た時芝浦の担当の人が言ってた気がするけど得点調整は平均点の差が激しいときだけだからあまり起きないっていってた気がします。
今回の場合はそんなに開くのかな?どっちも解答した人どうでした?

[201] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 22:00
>>199
化学でかなり稼いだ俺からしたら得点調整しないでほしい!

[202] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/07 22:03
今年英語がいつもより難しかったから合格最低点は下がると思うんだが
みんなはどう思う?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/23

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧