スレッド一覧に戻る
受験生総合
[1] PC/Chrome
2012/09/13 19:15
創価大学の受験生総合スレッド
ツイート


[2] sp/iPhone
2013/02/19 23:57
浪人生居ますかー?

[3] sp/iPhone
2013/02/21 17:45
浪人ですー


いよいよ明日が発表やー>_<

[4]よー sp/iPhone
2013/11/24 07:37
昨日公募推薦受けてきたんだが
数学の答え知ってる人いない?

[5] sp/iPhone
2014/02/06 12:41
男性
一般まで長いな……(b_d)さっさと終わって欲しい
みなさん、頑張りましょう。
以上、やる気が続かなくてよくここに来てしまう人からでした。

[6]スッケ PC/IE
2014/02/13 19:35
男性
国際と経済受かったーーーー!

あとは関学と同志社だけや(-_-)/

[7]愛雨絵男 sp/iPhone
2014/02/16 00:19
浪人生いますかー!
現役生よろしくお願いしますw

[8] sp/SC-03E
2014/02/21 16:57
4月からここに通うっぽいんだが宗教的な感じ強いの?
別に宗教に偏見を持ってるわけではないんだが気になる。

[9]ちびまる子 sp/F-02E
2014/02/21 19:05
>>8
んー、、私も自分の意志で学会に入ったわけではないですし、なんとなく親の行くとこいくとこについて行ったりして、大人たちの話してることを聞いたりしますが
よく学会のことを知らない人が批判的な意味で「池田教」などと言われますが、もちろん、池田先生=神様と思ってらっしゃる人も少なからずいてるとは思いますが、
ほとんどの、私の周りの人達はそうではなく、
題目を上げることによって自分を見つめ、御先祖様に感謝し、人との対話を大切にされる明るい人たちです。
なにも、題目=神頼みなどではないのです。
人は何も知らないくせに、批判したがるモノですが、
疑わしい目で何かを見るとそのようにしか見えなくなってしまいます。
学会の人でもいろんな方がいらっしゃいます。
なので、もし自分と合わない人が学会員だったとしても
創価学会全体がそうだとは思わないようにしていただければうれしいです。

[10] sp/SC-03E
2014/02/21 19:55
>>9
返信ありがと!
俺は宗教全般に興味を持ってないし(偏見とかじゃなく単に興味がないだけ)、この大学でできるかも知れない友達が宗教に入っててもその価値観を無理やり押し付けて来なければ普通に仲良くなれると思ってる。

ただ大学生活とか授業とかでここの宗教が関わったりするのかなと気にはなっていて聞いてみたんだ!

[11] i/F02B
2014/02/22 09:38
俺も生まれた時から学会員だけど祖父母が熱心な学会員だから困る
なにかと題目やら座談会やら強要してくるからな
学会は悪く無いのは分かってるけど、一部の熱心な人が自分の考えとか、池田先生の考えなんかを押し付けたり、選挙の時には公明党に票入れさせるのに必死だから悪く見られるんじゃないかね?


[12] i/F02B
2014/02/22 09:40
>>7
1浪ですo(^o^)o
明治落ちたので、経済学部に行きますw

[13] sp/SC-03E
2014/02/22 10:16
>>12
俺も一郎で明治法学部落ちたからよろしくww

[14] i/F02B
2014/02/27 11:00
>>13
おお、仲間だw
俺は政治経済落ちた(/_;)

[15] sp/SC-03E
2014/02/27 13:03
>>14
まだかすかな希望(追加)にかけてるんですけどね(笑)
政経学部はけっこう厳しいですよねー!

何学部なんですか?

[16] sp/iPhone
2014/02/27 20:36
男性
>>10
授業などで関わることは100%と言っていいほどありませんよ。
選択科目のなかで創価大の成り立ちなどについて学ぶ授業で、創立者や創価学会に触れることはあるようです。まぁ選択科目なので好きなものを選んで下さい。


Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧