スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/3 神・総合人間科(心理・社会福祉A方式)・法(地球環境法)・外国語(英語)学部
[1] PC/Chrome
2013/12/30 11:52
試験日2/3
合格発表:学部学科により異なる
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。


[62]杉原ゆうだい sp/iPhone
2014/02/03 16:23
日本史、国語の解答速報でていますか?

[63] sp/iPhone
2014/02/03 16:23
地球環境法って過去数年間漢文出てなかった記憶があったけど勘違いだったのかな...?

[64]よりとも sp/SOL21
2014/02/03 16:25
あんな日本史平均何割だよ笑
これにて浪人です

[65] sp/iPhone
2014/02/03 16:26
法学部まじで漢文出んのな

[66] sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/03 16:26
去年の日本史9割いったから期待してたのに問題開いたとき絶望したわw

[67] sp/SH-10D
2014/02/03 16:31
>>61
ごろーうにん(ドヤァ)
さっぽろばんど(ドヤァ)

明日以降の上智って古墳、東北は少なくとも出ないって事だよな!?
ってことはそれ以外の時代、地域の地図を確認すればいいのん?
系図だって出ないと決まったわけでもないが

[68] sp/iPhone
2014/02/03 16:32
>>66
9割とれる人が絶望ってことは今年は相当難しいんですね

[69] sp/SC-02C
2014/02/03 16:32
日本史鬼畜すぎわろた
遺跡多すぎだし北方地図とか完全に盲点だったわ

[70] sp/iPhone
2014/02/03 16:34
明日以降は古墳確認しなくて大丈夫そうですか?
系図みたいに限られてるとやりやすいんですけどね

[71] sp/SHL21
2014/02/03 16:36
門の前で配ってた英語の解答速報で事故採したら7割弱だったけど国語は分からなさすぎてフィーリングで解いたから失敗してそうだし日本史は多分も半分いかないから詰んだわ
さよなら上智お前とは縁がなかった(明日以降もあるけど)

[72] sp/iPhone
2014/02/03 16:36
英語が難しく感じたの、自分だけでしょうか...?
正誤が撃沈の予感

[73] i/N705imyu
2014/02/03 16:38
英語世界史は八割あっても国語が一問も自信を持って解けなかった。あんなに難しかったっけ…みんなはできたの?

[74] sp/iPhone
2014/02/03 16:38
今年は相対的に難化したととらえていいの?

[75] sp/SonyEricssonSO-02D
2014/02/03 16:38
慶應プレの日本史で2位だった俺が大門1と3の地図はほとんど出来なかったぐらいなんだから安心しろお前ら

[76] sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/03 16:39
>>68
ちなみに早慶オープン8割で偏差値74ぐらいありました
多分今年の私大入試で最高何度だと思います
早稲田の社学より遥かに難しかったです

[77] sp/iPhone
2014/02/03 16:40
法学部全部受けるけど全部漢文でるかな 出たらマジ終わり

[78] sp/iPhone
2014/02/03 16:40
日本史年号はあんまでなかったですか??

[79] sp/SonyEricssonSO-01C
2014/02/03 16:41
何度→難度です
すいません!

[80] sp/SOL22
2014/02/03 16:41
英語の正誤はいつになく簡単だったよ

[81] sp/SonySO-01E
2014/02/03 16:42
解答速報もらい忘れたんで
英語誰か貼ってください(T-T)

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/50

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧