スレッド一覧に戻る
2014年度 3/8 3月期
[1] PC/Chrome
2014/01/10 17:54
試験日3/8
合格発表3/12
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[2] PC/Chrome
2014/02/24 14:06
もしかして誰も書き込まないまま終わったりします?
三月期受けようと思ってるのですが・・・心細すぎますorz

[3] sp/iPhone
2014/02/24 17:27
環境デザイン受けるか迷っています
すでに志願者13人いるようですし…


[4] sp/SH-01E
2014/02/24 18:21

AもBも落ちてしまって、本当に本当に
昭和女子受かりたい(´;ω;`)

[5] sp/IS12S
2014/02/24 19:50
日本語文学受ける人いるかな?
せっかく問題対策してきたし最後まで受けたいけど、 去年の12倍がやっぱり怖いです…

[6] sp/KYL21
2014/02/24 20:36
3月は定員のみの人数しか取らないから倍率も凄く高いですよね。
今年は特に高そう……
しかも、英語と国語………
恐怖(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)

[7] PC/Chrome
2014/02/24 21:38
私は苦手な世界史が無いことで受けることを決めましたが、国語なんて正直水物ですもんね…
去年からいきなり倍率上がったので本当怖いです!
その前までは5割ちょいで合格してたって考えるとレベル上がり過ぎですよね
昭和女子はイメージと実際の偏差値で絶対差があると思います(笑)

[8] sp/KYL21
2014/02/24 22:04
>>7
わたしはB日程で、なんとか歴文に拾ってもらった者ですが、さすがに英国は自信ないです(・・;)

自分は世界史が得意だったので2科目いけましたが3月は倍率も得点も高いから不安ですよね……

来年から昭和女子の難易度も上がるとか、った話も聞いたぐらいだから(TT)

毎年ボーダー変わるから分からないですよね!

[9] sp/iPhone
2014/02/24 22:53
去年の合格最低点はどこも7割弱くらいですね…
選択科目がないので素点で7割弱となると英国ともに心配です(>_<)

[10] sp/IS12S
2014/02/24 23:09
今年はもっと上がりそうですよね
7割超え狙ってきてる人たちの集まりっぽいですし…
英語勉強しなおさなきゃ:(´*ω*`):

[11] sp/KYL21
2014/02/25 00:11
やっぱり今年から英語の傾向が変わったから、問題慣れしてた方が良いですよ!
国語は受けなかったので分からないのですが……(ToT)

7割弱は欲しいですね…!

[12] sp/SH-01E
2014/02/25 00:31

わたしなんてA日程もB日程も英語8割国語7割
取ったのに落ちました(笑)

ちなみに現代教養学部です!

これ以上増えないでほしい(;_;)

[13] sp/KYL21
2014/02/25 00:47
>>12
現代教養も倍率高いですよね。
そんなに取れたのに落ちたなんて(TT)
わたしは歴文だから世界史9:英語7でなんとか受かったけど、英国でそんなに取れるなら3月こそ絶対受かりたいですね!!

[14] PC/Chrome
2014/02/25 07:39
>>12
すごいじゃないですか!
えっ、じゃあ三月期は8割狙いじゃないと厳しそうですね・・・
センターみたいな感じですもんね、図の長文が苦手なので辛いです

[15]あああ PC/IE
2014/02/25 11:37

ここの大学の英語と国語の配点とかって
わかりますか?
たとえばこの大問はたぶん何点で...みたいな

[16] sp/SH-01E
2014/02/25 11:59
>>13

なんで現代教養にしたのかすごく後悔
してます(;_;)笑

3月お互い頑張りましょう!!!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧