スレッド一覧に戻る
後期 国語 英語 難易度
[1]たろじろ sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/05 19:24
実際どう?
難化?易化?例年通り?
正直にいってくれ!


[12] sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/05 20:03
>>11マーチは補欠にはなりませんでした??

[13] sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/05 20:30
第一志望は立教日文志望でした
国語は自分的には易化でしたが東洋大学のレベルで見れば例年通りかなと。
英語は苦手なのであまり参考にはならないかと思いますがやや難化だと思います(長文の方が)。

[14] sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/05 20:33
>>13 あと今年は国の方が合格者を絞るように言ってきているのでGMARCH以上を狙っていた人が落ちてきてここを受けていたりすると思うのでどの学部もボーダー上がってしまうかも知れませんね…。

[15] sp/iPhone ios11.2.5
2018/03/06 10:55
文科省恨む。大学落ちた日本〇〇。一億総活躍じゃねーのかよ

[16] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/06 11:33
法政社会第一志望ですが、
英語はやや難、国語は現代文に関してはとても易しかったと思います。

[17] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/06 12:57
今年って偏差値換算じゃないところは5点くらいボーダー上がるらしいなあー。怖すぎる

[18] sp/iPhone ios10.3.3
2018/03/06 18:17
ちなここにいるマーチ志望者、全員前期でニッコマ落ちてるカスww

[19] sp/iPhone ios11.1.2
2018/03/06 18:23
>>18 え、なんかごめん前期はマーチ2つと国立しか受けなかったです。

[20] sp/iPhone ios11.2.6
2018/03/06 19:10
素点のとこ155-165くらいじゃきついかな?

[21]ああ sp/iPhone ios11.1.2
2018/03/06 19:16
>>20 昨年の社会福祉は144ですから社福なら今年はそのくらいじゃないですかね

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧