スレッド一覧に戻る
工学部
[1] PC/Chrome
2012/09/02 14:53
東京農工大学の工学部の受験生スレッド
ツイート


[17]名無しさん PC/Firefox
2013/02/25 19:02
>>16
-1/3

[18] sp/Android
2013/02/25 19:03
(1.2)と(2.1)の行と列の区別ができずに焦ったのは俺だけじゃないはず

[19]名無しさん PC/Firefox
2013/02/25 19:05
>>18
どっちがどっちかわかんなくてもとにかく両方等しくなればそれでいいんだから焦る必要ないだろ。

[20] PC/IE
2013/02/25 19:06
>>18
まさにそれ

もう大門1捨ててやった

[21] PC/IE
2013/02/25 19:07
aの計算解説してくれ

[22]名無しさん PC/Firefox
2013/02/25 19:14
>>21
Pについて
凵1
∴P^-1=(-2 -3)
    (1  1)
よって
P^(-1)AP=(-2a+9 -6a+24)
     (a-4   3a-10)
(1,2)成分と(2,1)成分が等しいから
-6a+24=a-4
∴a=4
これでいい?


[23] sp/Android
2013/02/25 19:15
>>17
-2/3になってしまった、、計算ミスかな

[24] sp/Android
2013/02/25 19:17
大問2の(2)は慶應の過去問にあったやつに似てたから助かった

[25] sp/Android
2013/02/25 19:18
>>18
物理のほうがヤバかった…
あれ弾性衝突って書いてあったか!?

[26] PC/Firefox
2013/02/25 19:19
>>17
自分も同じだー 合っていたかな?

[27] sp/Android
2013/02/25 19:21
cosa=-1+√5/4 cos2a=-1-√5/4
あってる?


[28] sp/Android
2013/02/25 19:22
>>27
おk
その次がよくわからなかった

[29] PC/IE
2013/02/25 19:26
>>22
(1,2)成分=(9-2a,24-6a)
(2,1)成分=(24-6a,9-2a)
∴ 9-2a=24-6aよりa=15/4
とやった俺は死んだほうがいい

[30]名無しさん PC/Firefox
2013/02/25 19:26
>>23
まあ俺もあんま自信ない。
>>25
〔1〕が弾性衝突
〔2〕が非弾性衝突(反発係数e)

[31] PC/IE
2013/02/25 19:28
大門3の[1]の(2)やったひと〜?



Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧