スレッド一覧に戻る
政治経済学部合格者の集い
[1]こんばんは PC/Chrome
2016/02/29 23:40
合格したみんなおめでとうよろしく
今年の問題の感想や選択科目(日世数?)の平均点差、また他大学とあわせて二つ合格した場合の選択などなど、色々語り合おう



[2] sp/iPhone ios9.1
2016/02/29 23:42
浪人で第一志望の私文だと入ってから苦労するかな
俺よりアホなやついなそう

[3]伊黒山松伊松伊大山伊桂園桂園桂 PC/Chrome
2016/02/29 23:47
>>2
まだ捕らぬ狸の皮算用なんだけど
現役 政経合格 一橋経済結果待ち

さあ両方受かったらどうしましょう
とか思ったんだけど、学費・教授一人当たりの生徒数とかを考えると一橋かなあ
もし一橋だめだったら4月からよろしく

[4]伊黒山松伊松伊大山伊桂園桂園桂 PC/Chrome
2016/02/29 23:51
>>2
早稲田の政経受かってそんなに謙遜しなくても・・・

大丈夫自分だって駿台記述その他諸々の模試では早稲田政経は(そもそも書いたことないけど)Eしかとったことないぞ
ちなみにこれはあくまでも噂なんだけど早稲田とかの大学は合格が決まったときから新生活に向けた(人間関係構築的な)競争が始まってるんだとか

まあ自分は鉄道研究部入るのは決めてるからいいんだけどね

[5] sp/iPod
2016/03/01 15:49
経済はチャラいって聞くけどウェイばっかり?
おとなしい人もいて欲しい

[6]伊黒山松伊松伊大山伊桂園桂園桂 PC/Chrome
2016/03/01 18:33
>>5
人数多いからその分多様性があるんじゃないかと思う

[7] sp/iPhone ios9.2
2016/03/01 21:20
国英約7割で日本史論述込みで8割でした政治です

慶法と悩みましたが総合的に政経が上だなと判断しました(慶應は実質2教科で入れちゃうし)

[8]DT PC/Chrome
2016/03/01 21:34
>>7
古典を単語すらやらずに挑んだら政経落ちたゼ!

慶法は余裕で受かったのにな!

でも、古文が読める人よりまともな小論文を書ける人の方が有能である率は高いと思うぜ!

[9] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 21:39
入学してから如何に真剣に勉強できるかが重要だよなあ
合格がゴールじゃないと肝に銘じなければ


[10] sp/iPhone ios9.1
2016/03/01 22:15
早稲田政経、慶應法、慶應経済だと上とか下とかないよな
両方受けたやつは慶應選ぶイメージあるけど

早稲田政経はTHE・早稲田、って感じでかっこいい、頭よさそう
慶應経済は早稲田政経と同じく正統派、最難関国公立の併願校で頭良いイメージ
慶應法は楽で偏差値高くて就職良くて人気なイメージ、内部進学や第一志望者が多そう

[11] sp/iPhone ios9.1
2016/03/01 22:20
早稲田政経は何かと好待遇だし調子乗らなければ一目置かれる
慶應法・経済は内部が強くて見栄っ張りに疲れそう

[12] sp/iPhone ios9.2
2016/03/01 22:29
なんだかんだ早稲田の内部生は謙虚でまじめそう
特に早稲田高校からの政経推薦は20人くらいだから優秀な人が多いって聞く

[13] sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/01 22:48
慶應よりは内部と外部の軋轢は少ないと思うからそこは良い
就職率は慶應の方が上だけど

ちな慶應経済落ちてます笑

[14] sp/SO-02E
2016/03/01 23:24
男性
商落ち政経っている?
商落ちてた

[15] sp/iPhone ios9.1
2016/03/01 23:33
政経はまぐれで受かる学部じゃないし商は実力があれば落ちない学部
かなり少数派だろうね

[16]伊黒山松伊松伊大山伊桂園桂園桂 PC/Chrome
2016/03/02 02:15
>>13
上智法・法
慶應経済・総合政策

落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも早稲田政経受かったwwwwwww

[17]伊黒山松伊松伊大山伊桂園桂園桂 PC/Chrome
2016/03/02 13:02
>>13
でも早稲田政経の進路報告率は98%って出てたから誤差の範囲なんじゃない?もしくは就職先に違いがあるってこと?

[18]わせ PC/Chrome
2016/03/02 16:44
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/


■ 社会科学部→14号館掲示板で検索
■ 法学部→8号館掲示板で検索

[19] PC/Chrome
2016/03/03 15:11
早稲田大学法学部8号館―早稲法生のための進路情報・講義情報サイト
URL→「8号館」で検索

早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
URL→「14号館」で検索

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/

早稲田大学科目履修マニュアル
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/manual.html

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/1

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧