スレッド一覧に戻る
政経生だけどなんか政経の質問あればどーぞ
[1]はじ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/11 02:04
国際です。
まあ政治、経済のこともある程度わかるよ。


[2] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/12 15:19
政治経済学部なのに政治経済で受験出来なくなったのは何故ですか???

[3] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/12 17:46
センリ受かってもしかしたら行くかもだけど浮く?

[4] sp/SHV31
2018/02/13 07:20
ここ1年の時事問題になりそうな題材と言えば何ですか?

[5]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 01:28
>>2
わざわざやらなくても大丈夫だからじゃないですかね。実際政治学・経済学と、政経という教科は共通点はたくさんあるけど、政経やってるから政治学有利とかではないし。

[6]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 01:30
>>3
全く浮かないので大丈夫です。
そもそもどこ落ちたとか、どんな入試形体で入学したかとかは、1年の春学期のうちに話題から消えます。

[7]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 01:31
>>4
さすがにわからんわ。
18歳選挙権とかのときはわかりやすかったけどねぇ。

女性専用車とかは出たいんじゃないかと思ってる。

[8] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 10:48
こんなところに現役早大生がいるわけないんだよなあ

[9] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 13:29
入試の時
国英選択どのくらいとれたー?

[10] PC/Chrome
2018/02/17 13:33
何年生?

[11] i/P03B
2018/02/18 00:44
政経 法 商 社学 教育 を受けて社学と教育だけ合格した場合 どちらに進学すべきだと思う? 実際どちらが多いと思う?

[12]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 11:54
>>8
まあ信じるかは勝手にしてくれ

[13]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 11:55
>>9
英 7.2
国 8
世 8.5

ぐらいだった。
ちなみに自由英作タバコの年な

[14]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 11:55
>>10
2年

[15]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 11:57
>>11

おれは社学に行くわ。
実際釈迦戦よりは社学の方が多いんじゃね

ってか釈迦戦って今年度からなくなるんだっけ?

[16] i/P03B
2018/02/18 23:05
そうだよ。釈迦戦は今年から他学部落ちた人間は入れなくなる。入学できるのは学校の公民の先生を目指す人間だけ

[17] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 13:08


プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/1

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧