スレッド一覧に戻る
政経の校舎がきたなすぎるww
[1] sp/iPhone
2014/02/28 13:28

政治経済学部政治学科と慶應経済迷ってんだが。
看板の早稲田政経の校舎が汚過ぎてもう…
慶應の三田キャンもきたないが。


[6] sp/iPhone
2014/02/28 13:42
しゃー!!早稲田政経に決めた!!
スタバ出来るらしいね!

[7] PC/Chrome
2014/02/28 13:43
>>4
そうだよ
たぶん建物的に一番優遇される

[8] sp/iPhone
2014/02/28 16:04
早稲田は古い校舎から更新していく
よって、1番最初に改修された校舎は、次の改修直前には1番ボロボロになってるのだよ

[9] sp/iPod
2014/02/28 16:10
>>9
んなの当たり前だろ

[10] sp/iPhone
2014/02/28 16:10
今年浪人して、政経目指します。
頑張ろ

[11] sp/iPhone
2014/02/28 16:11
>>9

[12]エルシャーラウィ sp/iPhone
2014/02/28 16:12
みんな、勉強ばっかでなく、スポーツもやろうぜ

[13] sp/iPod
2014/02/28 16:12
ミスったww
>>8
>>9

[14] sp/iPhone
2014/02/28 16:16
とりあえず早稲田政経と慶應経済で迷ってる人みんな集合!

[15] sp/iPhone
2014/02/28 16:25
>>14俺は政経にするよ

[16] sp/iPhone
2014/02/28 16:26
>>15 これ聞きまくってる者だけど圧倒的に政経選ぶ人が多いね

[17] sp/iPhone
2014/02/28 16:52
>>16そうなん? 就職的にはたいしてかわらんだろうから好みだね

[18] sp/iPhone
2014/02/28 16:57
教育よりボロいの?

[19] sp/iPhone
2014/02/28 17:02
まー半年間だけ過去の偉大な政経生たちが学んだ学び舎を体験して、はれてちょー綺麗なキャンパス移るって思えばいい

[20] sp/iPhone
2014/02/28 17:11
>>4
実際のところ4号館は本キャンで一番ボロい
薄汚いし、半地下みたいになってるし、廊下の電気が付いてるかはランダム
一応、伝統的な石造りの点は良い
別に4号館だけで授業してるわけじゃないけど、政経の学生ラウンジはそこにある

[21] sp/iPhone
2014/02/28 17:12
>>20
>>4じゃなくて>>18だわ

[22] sp/iPhone
2014/02/28 19:15
一応書いておくけどボロい校舎なんてほとんど使わないぞ
講義のたびに建物間を移動する、政経生はいわばいまは流浪の民的な状態なの
それが新校舎ができてそこに落ち着くわけ

[23]はじ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 12:02
4号館使うと思ってる奴はまじな情弱www
実際使うのはほぼ3号館。たまに大教室授業で15号館使うぐらいだわ。


[24] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 12:33
法学部三号館で受けたけどめっちゃ綺麗やったぞ。
慶應の日吉の試験会場とは比べものにならん

[25]4号館のラウンジなんて使わねーよw sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 14:38
政経だけど、4号館のラウンジなんて使ったことないわ。3号館内だけで殆どこと足りる。1階に広大なラウンジスペースあるからね。それと各階の踊り場のソファは昼寝に最適。

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧