スレッド一覧に戻る
教育学部(文系)2年だけど何か質問ある?
[1]HIG◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/03/21 17:27
新2年生だが質問ある?
ちなみに2外は文系・理系共同で受けるよ
俺が選んだのはドイツ語です
https://twitter.com/higossan

あと学部共通科目も、1部の自学科系統の科目を除いて文系・理系で同じのを受けるよ


[2] sp/iPhone
2015/03/23 20:22
科目選択についての冊子全く読んでないんだけど、結局いつまでにすればいいんですか?

[3]1◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/03/24 02:24
え、それは冊子を読んでよ
入学年によって違うと思うから

[4] sp/iPhone
2015/03/24 10:15
就職は他学部に比べよくないと聞きましたが、実際はどうでしょうか。

[5] PC/Firefox
2015/03/24 13:51
現役時に
受験したところとその合否教えてください。
また、本命どこだったかも。

[6]1◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/03/24 22:04
>>4
実際はどうか。まだ2年生で、且つ上級生とのコネが無いので分かりません
たぶん世評通り文系は釈迦船以外の学科専修は悪いんじゃないかな多分ね

[7]1◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/03/24 22:08
>>5
現役時には受験してません。
元フリーターなので

今回の受験では、本命どこだったかつうと、早稲田政経。

[8] PC/iPad
2015/03/25 00:04
自分は理系の生物学専修に進学するのですが、英語の授業って文理合同ですか?

[9]1◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/03/25 03:16
>>8
英語の授業も文理合同です。
上級クラスで生物学専修の人と一緒でしたよ
なぜか英語英文の僕よりも英語力が高かったですw

[10] sp/iPhone
2015/03/25 09:38
釈迦戦は就職悪くないんですか?

[11]◆zyJa3QJeSY PC/IE
2015/03/25 14:37
釈迦戦は就職悪くなさげ
釈迦船の人用の3・4年生ゼミ(?)に潜ったことあるが、富士通の人が講師だったから、富士通には就職し易いんじゃない?

[12]1◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/03/25 14:38
>>11 が新トリップ

[13] PC/iPad
2015/03/29 00:56
教育はクラス制だから自然と友達ができると聞いたのですが本当ですか?人見知りなので友達ができるか心配です。また、サークルっていつ頃決めましたか?入学してからじっくり考えて決めようと思うのですが...

[14]1◆P5TBSM/PzI PC/IE
2015/04/01 00:42
クラス制だけど、英語英文は必修クラス2分割のと3分割のとがあるから、常に同じクラスの人は10人くらいしかいないよ
でも他学部よりかは友人作りやすいと思うけどね

サークルは5月初めくらいに決めたかなぁ


[15]1◆SqgyxpZdeg PC/IE
2015/04/01 00:46
サークルは入学後に、じっくり決めれば良いと思うよ
「ヨっ友」を増やしすぎると後で面倒だと思うから

[16]◆dy0.nKt7/6 PC/IE
2015/04/01 00:51
ごめん、トリップ忘れた

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/1

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧