スレッド一覧に戻る
【2017】国際社会科学部 ボーダー予想言っていくスレ
[1]ルイスフロイスって書きましたw sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 19:52
男性
今年のボーダー予想を言うだけのスレッドです。
よろしくお願いします!
ツイート


[2]ルイスフロイスって書きましたw sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 19:54



ちなみに、去年は224/400でした。

[3]ルイスフロイスって書きましたw sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 20:01
予想
205/400

なんの根拠もないですよw

[4] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 20:04
独自ってどんぐらい変わるんだろ

[5] sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 20:04
>>3 もう少し下がるような気がします。

190くらいではないでしょうか??

[6] sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 20:05
200

[7]英語爆死したやつ sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 20:06
205はつらい(*_*)

[8]やはかは sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/11 20:12
国語55
英語90
選択70

215/400くらいかなー

[9] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/11 20:13
皆さん調整後の話ですよね?
国語と選択科目で7割取る人は英語が4割以下で受かりますよ?

[10]マテオ sp/SOV31
2017/02/11 20:21
漢字除く国語と日本史はまだ自信あるけど英語はまーったく自信ない唯一長文のマークくらいで文法も正誤も難しい気がした


[11] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 20:48
英語できなかったなぁほんとに

[12] sp/6.0.1;
2017/02/11 21:49
B方式だったら選択と国語どのくらいできてたら合格なんだろう、、

[13]オッツ sp/F-06F
2017/02/11 23:14
素点だとどんぐらいになりますかね?


[14]オッツ sp/F-06F
2017/02/11 23:19
英語そんなにいうほど難しいとはおもわなかったし受験生も増えたので210はきらない気がする

[15] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/12 09:58
>>14それはお前だけ

[16] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/12 14:11
素点で200いけばそこそこ勝負になると思う

[17]qo sp/SC-02H
2017/02/12 19:29
国語5割
選択科目6.5割
英語5割
素点で210点ぐらいかな?

[18]qo sp/SCL24
2017/02/12 19:56
英語の記述6点も取るかな?
おそらく多くても5点だと思うんだけど...

[19] sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/12 21:57
素点で210とかはないと思いますよ…


[20]qo sp/SCL24
2017/02/12 22:17
>>19
やはりこれ以上ですかね...
上智の英語でも平均6割ですから英語は5割ぐらいが妥当かなっと思ったのですが...

[21]死にたい sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/12 22:33
素点でボーダー200とか本気で言ってるん?
確かに英語は明らかにGMARCHのレベルではなかった、てか去年と比較にならないくらい難しかったけど...
素点なら220は超えるんじゃないかね


Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧