[1]コッペパン
2013/04/27 18:08
宇宙戦艦ヤマト観てたら、そう思いました(T^T)
ツイート

返信数:17件
書く|更新|検索|
最初カラ見る|最新カラ見る
[1]前へ|次へ[3]

[11]コッペパン
2013/07/22 14:26
なんでも共産党が躍進してるらしいけど…意味がわからん。

260兆あるといわれてる内部留保目当てかなぁ

内部留保って現金や建物、設備、土地全部引っくるめて内部留保らしい。
つまり内部留保がベラボーにあっても金があるとは限らないそーだ。
因みに法人全体だと借金100兆でマイナスらしい。
つまり、大企業は本社ビル、工場、設備を売っぱらって従業員の給料を上げろってことかねぇ。

よくわからん。

[12]コッペパン
2013/08/15 21:13
本日、靖国神社に参拝

国のために命を散らした英霊に頭を垂れるのは、おかしなことでも何でもない

特亜や馬鹿なマスコミのせいで、靖国参拝は右翼思想の現れ・参拝自体が悪であるかのような風潮がまかり通る世になっているようで腹立たしい

[13]コッペパン
2013/08/16 18:02
昨晩のNHKの番組で、日本の防衛(中国や北朝鮮からの)をどうするかとゆーのをやってた

ある人が、保守は9条改正して国防力を増強するという極めて解りやすい結論を持っているが、リベラルにはそれがない。防衛力を増強しないのなら、それに代わる代案を出すべきだ。それをしないから彼らの言葉は受け入れられない…みたいなことを言ってた。

その通りグッジョブ

[14]コッペパン
2013/08/16 18:18
その番組の中で、緑の服を着たNPO団体っぽいリベラル女がこんなことを言ってた。

北朝鮮やミャンマー、チベットなど世界中に苦しんでいる人が数多くいる。外交で解決すべき。中国や北朝鮮の国民に、広く正しい情報を開示し、彼ら自身の手で国を変えていってもらう。

彼女の発言はこんな感じで終わってたけど…

これを具現化するとなると、要は反乱・内乱を起こさせ体制そのものを崩壊させるということだよな。中国や北朝鮮でそんなことが起こったら仮に体制を崩壊出来たとしても何万・何十万もの人が犠牲になるだろうなぁ。

自分はヒューマニズム溢れる清く美しい人物像を演じながら、汚い残酷な部分は他人にやらせる。
そしていざ事が起こったら、はらはら涙を流してこう言うに違いない。
「また罪のない命が奪われた。これほど悲しい省略されました…全文

[15]コッペパン
2013/08/18 20:32
〜について、もっとよく議論する必要がある…

最近、ネットや新聞等のメディアの論評・評論家の論を見聞きしていると、この言葉がやたら目につく。

あ〜阿呆くさ(´_ゝ`)

議論する必要があることは右も左もわかってるって(´ー`)
寧ろ議論したいと思ってるよ。

議論する必要があると言うのなら、まずは自身の立位置を明確にし、自身の考えを述べ「さあ、私の考えはこうだ。私の考えを叩き台にして議論しようじゃないか」ぐらい言えんのか(´ー`)ヤレヤレ

少なくとも彼らはそれで金を貰っているプロなんだから(-_-)


[16]コッペパン
2013/08/18 20:47
要は、議論のテーマを示せばいっぱしの論評になると勘違いしてるとしか思えませんな(´_ゝ`)

議論する気もない評論家、議論の場を作らないメディア、議論しても具体策を出せない左派、議論の場なのにヒューマニズム溢れる美しい自分を演じるだけのコメンテーター。

いない方が良いんじゃないの(^-^)/~~

[17]コッペパン
2013/08/18 20:58
とりあえず議論・討論カテなので、議論とゆー単語を連発してみた
(*´д`*)ジブンニグッジョブ

[18]コッペパン
2013/08/18 23:15
9条改正とか国防軍とかの話になると、必ずこんな奴が現れる。

「なんで徴兵されなきゃならないんだ!!お前が戦ってこい!俺はいやだ」
誰もあんたには期待してませんよ(´_ゝ`)

日清・日露の時代じゃあるまいし、素人に近代兵器が扱えるわけないじゃん

だから今時徴兵制を敷いている先進国はないですよ。

当然、自衛隊の兵器も素人には扱えませんから、徴兵制なんて百害あって一利なし(´ー`)

馬鹿なこと言ってないで、粛々と社会の中での自分の役割を果たしなさい
(´_ゝ`)

[19]コッペパン
2013/09/29 21:45
戦うべき時には戦うべき、戦える人間でありたい

こう思う人が多いからこその半沢直樹ブームだろうなぁ。

非戦の概念には賛同できるけど、その根本にあるのは命の尊重。

残念ながら毎日・朝日系にとって重要なのは他国民の命であって、日本国民の命ではないのでは・・と思わざるを得ませんな
(´_ゝ`)

[20]こっぺぱん
2014/08/23 12:47
時の政治家が憲法を変える、あるいは解釈を変えることは、果たして立憲主義に反するのだろうか?
現政権に限って言えば、衆院選前に憲法変更について言及した上で選挙に勝った、つまり国民の多くがそれを支持したということ。
もっと言えば、憲法内容の変更に伴って変わるであろう、国の進んでいくベクトルに支持が集まったということ。
憲法内容の変更は良いが解釈変更はダメという考えもあると思うが、私は支持出来ないなぁ。
第二次性徴を迎え外見的にも大きな変化を来たした息子に対し、一番可愛かった時期の3歳児の服装を強いる行為と同じですな。

プロ野球掲示板
[1]前へ次へ[3]
/2

書く|更新|検索|

今日:1/昨日:0/累計:546
通報する
スレッド一覧